
明日、熱があれば小児科を受診した方が良いでしょうか。コロナとインフルは陰性でしたが、症状が心配です。
明日、小児科にかかるかについて🏥
経過としては
昨日朝に、大量の鼻水・鼻詰まり・微熱で受診
→鼻水や痰を切れやすくする薬、アレルギー薬を
10日分処方
今朝、鼻の症状悪化・咳・発熱はなし
朝寝後、12時38.6℃の発熱で症状が悪くなってるのと
解熱剤を持ち合わせてないので15時救急受診
→コロナ・インフル陰性
解熱剤のみ2回分処方
昨日かかった、かかりつけの小児科で
熱が出たら薬変えないといけないんだけどね〜
みたいなことを言われたのですが
明日の朝も熱があったら受診した方がいいのでしょうか?
救急の先生は、症状にあった薬は出てるもんね〜
って感じでした🤔
抗生物質もいらないでしょうと...
発熱してそんなに時間が経ってないから
コロナ・インフルが本当に陰性なのかも気になるし
早く良くしてあげたいです🥲
- sora(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
微熱があって受診した最初のクリニックに電話して看護師さんに変わってもらい、発熱し夜間いった経緯をいい、受診有無の指示をもらいますかね。
飲み食いできてますか?おしっこ出てますか?
水飲めてないなら解熱剤あったにせよ迷わず病院行って点滴だし、、、
sora
飲み食いできて元気でしたが、受診したら喘息になってました...
ウイルスも特定できて薬も変えなきゃいけなかったみたいです。
ありがとうございました!
はじめてのママリ
おかあさんのまた行った方がいいかな、という勘で早めに動けて受診できて本当良かったです😭
病院何回もいって大変でしたね。
喘息わたしもだから辛さわかります…お子様の1日も早い回復願ってます。