※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦の方で車2台持ちの方でお聞きしたいのですが例えば、ミニバンと…

専業主婦の方で
車2台持ちの方で
お聞きしたいのですが

例えば、ミニバンと軽自動車を持っていて
専業主婦だから主人が所有してて、お金払ってるとかで

車の保険のことなんですが
ミニバンを嫁の自分が主に乗る場合、車の保険の免許の色って
主人のにできないですか??
説明下手くそでごめんなさい😭

私が違反してブルーで
主人はゴールドなんですが

今度ミニバンが納車されるので
車の保険を主人のゴールドと20等級にしたくて

軽自動車の方を私の等級13と主人が契約したらゴールドが使えると聞いたのですが
それっていけますか?

車屋さんで、主に乗る人の免許の色にしないといけないと言われまして…
つまりミニバンを主に乗るのは私なので
主人の20等級とブルー免許になるってことですよね?

説明がよくわからなかったんですが
軽自動車はあまり乗らないことになると思います。
私は働いてないので契約者とか全て主人になるけど
免許の色だけは乗る人の色を使わないといけないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

それが違法なのかどうかは分からないですがうちはそうしてますよ🥲というか保険屋からそうした方が保険料抑えれるからそうしたら?と提案されました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうしますよね??
    車屋だから正しいことを言ってきたんですかね?
    余計なこと話すんじゃなかったと思いました…😭

    今車一台の生活なんですけど
    主に乗るのは私だけど
    主人が保険契約者だしゴールド使ってるし、、等級も20で主人のだし。

    よく考えたらこれができてるってことは
    新しく納車されたミニバンにも同じことできますよね?🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局は自己申告というか誰が乗るかは勝手ですからね😂
    できますよー☺️☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも2台あってメインがほぼ私専用、もう一台が旦那専用ですがどちらも旦那名義の車なので旦那の免許で色々決まってます!
保険の契約を夫婦限定にしていてどちらでも乗れるようになってます。本人限定の話してるとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ自然とそうしますよね??
    軽自動車は私が独身時代からの車なので私が所有者になってて
    ローンもないので保険とかは全て旦那が契約してるんですが…
    ミニバンは旦那が購入して払っているのでもちろん旦那名義で保険も旦那だし、、やっぱ旦那が契約者だから免許なども旦那でできますよね?🤔

    今車一台ですが、もちろんそれも夫婦限定にしてます!!
    立ち話で帰り際に言われたので頭こんがらがってしまったんですが
    車屋の人は本人限定の話してたんですかね?


    今現在も軽自動車一台を旦那が保険契約者でゴールドで20等級あててますが、私が主に乗っていてそれでやっていけてるので
    主に乗る人の色にしないといけないわけじゃないですよね?きっと…😨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆で夫名義のブルーになっていました💦どちらが主に乗るかなんて聞かれてないと思います。