家族で弾丸観光をしていていきあたりばったりで行った海鮮丼屋さんがタ…
家族で弾丸観光をしていていきあたりばったりで行った海鮮丼屋さんがタバコオッケーのとこでした。
旦那が先に赤ちゃん(ベビーカー)と上の子を中につれてってくれて5分程度遅れて入ったのですが開けた瞬間に
他のお子さん連れできてた家族がアイコス、紙タバコを吸っててお店もこじんまりとしてたのでかなり煙く、勿論お店が灰皿おいてオッケーな場所だったみたいで完全に知らずに入った自己責任なのはわかってるのですが既にお水なども置いてもらってたのでやっぱり帰るとはいいだせず1時間程滞在しました。 幸いタバコを吸ってた方は私が入った時はその一組のみでその後帰っていたのですが、勿論私達が着いたくらいでお店を出てる若い男性組もいたので匂い自体はこもってるかもしれませんが、他のお客さんもいたので換気もできず、、
旦那曰く先に入った当初は誰も吸ってなかったとはいってたのですが、今の時代禁煙だと思い込んでいて煙と同じ空間にいたのが初めてなのもあり罪悪感でいっぱいです🥲🥲
私も授乳中な身で煙をすってしまったり、赤ちゃんも吸ってしまってると思うので心配なのですが大丈夫なのでしょうか?😭
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
1日くらい、1時間くらいならまぁ平気かな!と私は思います😌
私自身が小さい時から祖父や両親がリビングでタバコ吸ってる所で浴びながら育ちましたが健康です😇笑
コメント