旦那が飲みに行くのは羨ましいけどいいんですが、次の日に決まって頭痛…
旦那が飲みに行くのは羨ましいけどいいんですが、
次の日に決まって頭痛いだの、気持ち悪いだの、
寝れなかっただの具合悪いアピールして寝込むのが
本当に許せません。
飲み会にたまにしか行かないし、
日付変わる前ごろには帰ってきてるし、
ヘパリーゼ飲んだり、胃薬飲んだりと
していますが、次の日にだらだらされるのが
本当にイライラしてしまいます😣💦
みなさん、こんなもんなんでしょうか。
専業主婦なのもあって、2歳の娘を妊娠してからは
飲み会には行ってませんが、それ以前での飲みでは
自分は寝込んだことないのでわかりません😅
(胃も肝臓も割と強いほう➕自分で調整して飲む)
娘はパパに遊んで欲しくて起こしに行ったら
キレられていて可哀想だし、旦那が休みの日ぐらい
家事と育児を別々にやりたい気持ちもあるし、
はーあって感じです…💦
- まーま(妊娠27週目, 2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは
飲み会ok朝帰りokだけど
次の日ダウンするのはダメルールです😂
ハッピーターン
まさしくうちの旦那もそんなかんじです‼️
もう慣れてしまったのもあるんですが、イライラするので、いないものとみなして平気で掃除機かけますし、洗濯もしますし、子供達が走り回っててもそのままにしますし、全く気を遣ってあげません🤣
仕事の飲み会、プライベートの飲み会どちらにしても好きなもの食べて飲んで、自分のペースで楽しんできてるので、気を遣わず普段通りにします🤣
はじめてのママリ🔰
私は「二日酔いは体調不良じゃない!」と言って叩き起こしてます(笑)
あと、歳とれば飲める量も変わってくるんだから翌日に響かない程度に自分で調整しなさい!とも言っています😅
二日酔いで子どもにキレるのは私は許せません…😳
それなら二度と行くなと言ってしまうかもしれません…
はじめてのママリ🔰
それはダメです❗️遊びを次の日まで持ち越すのは違います😅
aripimama⁂
めちゃわかります。
今朝もそうです。
私が今つわりで動けないのわかっているのに。
子どもらのごはんをお願いしても
何を言っても起きないので
邪魔だから2階に行けと寝室に追いやりました。
ごはん、洗濯などの家事はおえおえしながらやりました。
しかも私だって横になってるじゃんと言われました。
二日酔いとつわりを同じにされました。
は?です。
謝ってはきましたが腹が立ちます。
邪魔です。
すみません。
私も愚痴ってしまいました🥲
コメント