
コメント

はじめてのママリ🔰
以外と、自由診療は使わないように思えて使っている人いました!
一億以上でしたが…。
はじめてのママリ🔰
以外と、自由診療は使わないように思えて使っている人いました!
一億以上でしたが…。
「お金・保険」に関する質問
いいねいただけると嬉しいです🙇🏻♀️ 勤務形態に悩んでおります😭 みなさんならどうしますか? 1.フルタイム 下の子の園の学童利用 月1万 月一土常時利用可能 1年間は下の子の預かり料で1万かかる (年少からは新2号で実…
NISA口座の変更 数年前からSBI証券で積立NISAをしています。 諸事情で楽天証券に変更したいです。 とりあえず楽天証券口座を開設しました。 つぎは、SBIの移行手続きを進めたら良いのでしょうか?それともまず積み立てた…
終身保険は入る年齢によって高くなりますか?? 今主人が入ってる保険が10年ごとに高くなっていく保険で変更したいと気になっています。 今37歳で次の更新は45歳です。その更新直前に終身医療保険に別の会社で切り替える…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自由診療のイメージがまったく湧かないのでつける方がいいのか??謎でした…。それは癌治療でですか?
はじめてのママリ🔰
癌治療です!!
私の近所の人が、他県まで行って自由診療の高額な物を使っていました!その方は、寛解したそうです!
私の母は、膵臓がんでしたが自由診療は使いませんでした。
はじめてのママリ🔰
凄いですね。失礼な事聞いてしまったらすみません。自由診療をされている方もいらっしゃる中ママリさんのお母様はなぜ自由診療は使わなかったのですか?使えなかった、とかでしょうか?
はじめてのママリ🔰
膵臓がんでしたので、発見時にはステージ4。
全身にも転移しており、自由診療したところで…っというのと膵臓がんの治療は少ないっていうのもありました!
たぶん、年齢的なものもあったと思います。
でも、がんの場所によっては自由診療可能なものもあります。
備えあれば憂いなしです!!