※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳半、野菜食べません。このころたべなかったけど、大きくなって食べる…

1歳半、野菜食べません。
このころたべなかったけど、大きくなって食べるようになったという子はいますか?
どのようにそうなりましたか?

つぶしたりして原型をなくせば食べます。栄養はそれをやれば取れるとは思うのですが、原型があるものをかじって食べるをしてくれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃食べなくて、2歳になる頃から段々食べるようになりました!
2歳後半からは何でも食べます🍴

食べなくても本人の前に出すをやってたら興味持って食べるようになりました💡
あとは料理手伝ってもらったりとかしてました!

boys mama⸜❤︎⸝‍

長男は野菜全然食べなかったです🥺
今は私より食べますよ😆