妊娠9ヶ月で夫の海外旅行、アリでしょうか…現在妊娠5ヶ月目に入りました…
妊娠9ヶ月で夫の海外旅行、アリでしょうか…
現在妊娠5ヶ月目に入りました。
夫から相談で私が妊娠9ヶ月の時(おそらく35週くらい)に韓国へ社員旅行へ行ってきて良いかと言われました。
安定期であれば快く許せたような気がするのですが、
上の子の時も37週に入って速攻生まれたこともあり若干不安でOKと言えませんでした
夫も臨月近いし行かない方がいいよねと言いつつ諦めきれないようで…笑
ダメって言っているのもわがままで心が狭いよねえと思うのですが、もし陣痛がきたり何かあった時には上の子の対応は夫に任せたいと思っていたので悩んでます(実家にはお世話になりますがパパかママがいないと上の子の情緒が厳しそう)
皆さんのご意見お聞かせください!
- あーこ(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
35週~いつまででしょうか?
10日ぐらいなら私は許可しました☺️
ママリ👦👧
何泊かによりますね!
2.3泊とか、韓国なら帰ろうと思えば帰れる距離なので、常に連絡取れて帰れるようにしといてもらえれば…かなあ😄??
35週なら私はokしちゃいそうですが(個人的に韓国旅行好きなので、お土産も欲しいし…笑)
ただ、仕事絡みって難しいですよね💦
-
あーこ
海外旅行って帰ろうと思えば帰れるものなんですね!無知ですみません笑
仕事とはいえ遊びのような感じの旅行だそうで夫も迷ってるみたいでした笑
相談から1夜明けて立ち会いしたいとかなんとか言ってたけど万が一あってもどうでもいいやと思うようになりました笑- 2時間前
-
ママリ👦👧
私韓国好きすぎて、大学生の時に日帰りとかで行ったりしてましたよー😄笑
どーでもいいや精神って強いですよね✨
お互いにいい結果になりますように✨- 2時間前
ママリ
行かなくてもいいなら行かせないですけど、行かたそうにしていて他に頼れる人がいるなら行かせます。
その頃に切迫や前置胎盤、妊娠高血圧などで入院や安静になっていたら困るので、ご両親や義両親が近くにいて頼れる環境じゃないならまたの機会にしてもらいます。
-
あーこ
実家義実家は微妙な距離でどうしようかなーという感じではあります…
1人目も切迫だったのでそこは少し不安ですね。もう少し考えます!- 2時間前
-
ママリ
1人切迫なら絶対なしです!- 2時間前
ママリ
何があるか分からないから不安になりますよね🥺
実家が近いならOKしますね🤔
子どもが生まれた後、あの時韓国旅行行ったよね…?私もリフレッシュしたいなー!!って言いやすいですし🫢笑
-
あーこ
実家が微妙な距離でして、なんかあったらどうするかなーと頭の中でシュミレーションしてます笑
もし行かせることになったら産後はバリバリやってもらいます笑- 2時間前
-
ママリ
距離が微妙ならいっそのこと旅行中は実家で過ごすのはどうですかね🥺笑
どっちの気持ちも分かるので難しい問題ですね😂- 2時間前
-
あーこ
息子と一緒に泊まることも視野には入れてます😂
色々考えるのも面倒になってきたのでもう行くんだったら夫に丸投げします笑- 52分前
ゆい
私はせっかくだし行ってもらうかなぁと思いました!(私は実家も義実家も近くなんとかなると思うので🥹)
急な時にご実家にどこまですぐ助けてもらえるかは重要ですよね‥💦
行ってもらう場合、連絡はすぐ取れるようにしてもらうこと&お土産たくさんお願いします!🥰
あとは念のため、キャンセルがいつまで大丈夫かは確認しておいてもらいます💦
-
あーこ
実家義実家も微妙な距離にありまして、どこまで対応してもらえるかを頭の中でシュミレーションしているとこです笑
上の子が心配で笑
正直どうでもいいやってなってきているとこはありますが行かせることになったら色々準備したいと思います!- 2時間前
ママリ👦👼👼
社員旅行って毎年ないんですか??
今年くらい我慢してって言います🤣
-
あーこ
頑張って成績を出した上位者だけがいける旅行らしくて(じゃあまた頑張れよと思ったのは内緒です笑)本人も悩んでるみたいです笑
- 2時間前
-
ママリ👦👼👼
そうなんですね😂
それなら行っていいとしても、義実家や実家に泊まるなどサポートは受けられそうですか??
万が一倒れたりしたら2歳のお子さんだと救急に連絡もできないですし、不安です😭- 1時間前
-
あーこ
泊まることも視野には入れてます!ただ保育園どうするかなとか考えるのが面倒になってきました😇笑
行くんだとしたらそのへんの考えないといけないことも全て夫に丸投げします笑- 54分前
はじめてのママリ🔰
私に置き換えてみると、34wで何の前触れもなく常位胎盤早期剥離になり救急搬送され死にかけ入院になったので、私ならナシですね~
万が一が起こるのが出産なので...
もし行くなら、シンプルに現地や空港で何かしらの感染症もらってくるのが怖いのでマスクと手洗いうがい徹底してもらいます🦠
-
あーこ
臨月前だからといって油断していてはいけないですよね…
やっぱりそういう万が一の事も視野には入れないといけないですね!
感染症のことは頭になかったです!確かに!!
行くにしても気引きしめていってもらいます笑- 2時間前
ゆきだるま⛄️
こんにちは!
私も切迫流産、早産と言われていたことや、出産時にコロナになっていたら30分以上かかる病院に入院になるということもあり、1カ月前から海外出張を断ってもらって(実際には前後の月に多めに行ってくれてた)いました。
後、お互い結婚ラッシュの年齢もあり、何件か涙目になりながら断りました😢
妊娠も出産もその子にとっては一度だと思いながら💦
出産時には、いろいろリスクもあるし、上の子も出産時に両親がいないと不安になるので心配ですよね😢
-
あーこ
上の子の時に私も切迫早産だったので、今のところは大丈夫ですが今後怪しいなあと思いながら過ごしてます笑
なので切迫になったら行くのは辞めてもらいます😂
上の子の事が気がかりで万が一の事があるかもしれないと思うとなかなか快く送り出せなさそうで😂- 50分前
はじめてのママリ🔰
海外から帰ってきて2週間は立ち会いできないとかは今無いですか?
私の病院は娘の時に言われたのでそれ次第です🙏
韓国ならすぐ飛行機取ってもらって帰って来れそうなので夫がどうしてもと言うならOKしますが行ってほしくはないです😂
-
あーこ
今回は特に何もまだ言われてないですね!私も1人目の時そうでした😂
本音言うと行って欲しくはないですけど、夫も悩んでるようなのでもう勝手に決めてもらいます…笑(考えるのが面倒になってきてしまいました😂)- 42分前
あーこ
1週間くらいだそうです!
相談から1夜明けてなんかもう立ち会いしたいとか言ってたけど万が一があってもどうでもいいかと思うようになってきました笑笑
はじめてのママリ🔰
一夜明けると気持ちもおさまりますよね😆わかります笑
一人目は36週出産、二人目は39週出産だったので、35週なら何とかなりそうな気がしていってらっしゃいしました笑