
男の子の名前に悩んでいる方が、苗字の画数と名前のバランスを考えています。候補として、創、旭、匠、優輝、智耀、一颯を挙げています。皆さんのお名前の参考にさせてください。
子供の名前についてです(´;ω;`)
男の子予定なのですがなかなか候補が決まりません。焦ってます!!!
主人は男の子だからと画数ばかり気にしてて、全部大吉にしたい!!と調べると総画数60越えw。苗字だけでも30画以上で画数が多いので名前はごちゃついてないのがいいなあ(´;ω;`)
男の子を持つ、又は予定の皆さん!お名前参考にさせてください!特に苗字の画数多い方ありがたいです(^人^)笑
私は一文字がいいなと思い、創(はじめ)、旭(あさひ)、匠(たくみ)がいいなーと考えてます^_^
主人は優輝(ゆうき)、智耀(ちあき)、一颯(かずさ)です。
- celina(7歳)
コメント

王子ママ☆☆
ウチも男の子なので画数をスゴく気にしていましたが、見るサイトや本によって違うので迷いました😭
最終的には候補を3つまで絞って、産まれてから顔を見て決めましたよ😊

みっきゅ
画数は確かに気になりますよね…でも気にし過ぎると付けたい意味とかが薄れちゃうと意味ないですもんね(>_<)
うちは、候補と実際つけたのは
暖希はるき
矢月しづき
惟斗ゆいと
快太かいた
陽彩ひいろ
です!苗字がそもそも画数的に大吉じゃないので、付けたい意味の漢字を組み合わせて画数も良くなるように、とやりました(*^^*)
-
celina
画数とるか意味とるか響をとるか‥難しいですね(´-`)
どれも爽やかなお名前ですね!
矢月でしづきくんて読むのも勉強なりました!ありがとうございます😊- 5月13日

reaf
全部大吉の名前ってかなり難しいですよね。漢字によっては、画数が姓名判断によって違うのもあり、さらに難しくなります💦せめて吉以上ならOKにしたらどうでしょう?
私も姓名判断は気になる方ですが、すべて大吉は見つからず、凶は避けるようにしてます。
苗字だけで画数が多いなら、一文字の名前、いいと思いますし、候補に出てるのどれも素敵です。ご主人のは名前は素敵ですが、画数が多くて、大変かな?と思いました。
男の子2人いますが、苗字、名前合わせて、40画ほどです。
-
celina
コメントありがとうございます。
名前付ける本に総画数40程度が見た目が綺麗!とあったのでそこ目指してます^_^
主人も妥協して総格が良ければ。てとこまできましたが、総格が良い=総画数が増える なんですw
苗字の関係上、最低でも総画数64画になるそうで‥
苗字は変えれないので難しいですね(´-`)- 5月13日

まぁ
男の子ですが、画数見ながら漢字考えただけで、読みは好きなものにしました。
読みを決めてからでいいのでは?
というか、画数って性格とか出てきますけど、そんなに合ってますかね?
性格って結局本人の生まれながらの気質によるところなので。
富や名誉は努力次第だと思うし。
名字とのバランスは大事なので、名字が画数多いなら一文字がいいと思います。
旭はありふれてるし、匠はビフォーアフターの曲が頭に浮かぶので、個人的には創がいいです。
旦那さんの候補は漢字が全部仰々しいというかうるさい感じがします笑
-
celina
私は昔から付けたい読みは2つあったのですが、つけれず。(主人側の親族にいる)
主人はちあきくんにしたいらしく、漢字が一番良いのが挙げた漢字でした。
画数は所詮占いと思いますが、最初から良くすることができるものは良くしてあげたいと思う親の気持ちもあり‥
苗字と主人が挙げた漢字繋げると超うるさいですよww
かと言って名前をシンプルにするとそれはそれで変なんです。笑
難しいです。- 5月13日

summersnow
私も画数が多い苗字なのですが、画数など気にせず、苗字とのバランスとお互いが気に入った名前をいくつか出して、顔を見た時にその子にあった名前にしました(*^^*)
旭くん、かずきくんかっこいいと思います!
-
celina
見た目のバランス大事ですよね!
顔見てってよく言われる方いますが、顔見てこの名前っぽいってなるんですか(°▽°)?それでピンとくるのが一番です!!笑- 5月13日
-
summersnow
産まれたその日に自然と主人がぽろっと言って、『あ…お前、○○でいい?(*^^*)』なんて話しかけていて、私も何だか息子の顔を見て、その名前に違和感なくしっくり来ていたので、その場で決定しました(*^^*)笑
不思議なもので、2人目もそんな感じになると思います!- 5月14日

🐩年子mama🐩❤︎🐩
うちも男で
画数で決めました‼️😊
大吉にしたくて 調べて名前決めました😊
-
celina
やはり見ますよね^_^どれだけ付けたい名前や漢字でも凶って出るとやめようってなってしまいますw
名前は一生のものなので気楽に考えれない夫婦でここまで来てしまいました笑笑- 5月13日

ムグ
私も男の子だし、跡継ぎ長男だからと画数気にしてましたが、画数が完璧すぎると傲慢な子になるよ…って話を聞いて、凶じゃなければいいか!って割り切りました✨
うちは苗字+一文字の名前が凶で付けれないので、一文字いいなぁって思います☺️
創くん、旭くん、匠くん、どれも聡明でご両親のセンスの良さを感じますけどね〜❤️
ご主人の候補ではちあきくんが好きです!けど、秋生まれ?って思われちゃうかもですね💦
-
celina
傲慢!それは大変!初めて聞きました!!笑
お褒めいただきありがとうございます😊主人にはおじいさんみたいと言われてますが笑笑
ちあきという名は私も好きですが、漢字で意見が分かれてて(´;ω;`)
私はちあきなら千彰がいいと言うと(彰)は絶対付けたくない!らしく、なんかあったんでしょうねww- 5月13日
-
ムグ
私も初めて聞いて、でも妙に納得してしまい笑 確かに歴史上の人とか見ても、全然画数良くないけど成功してるよなぁと思って💡
えー、おじいちゃんみたいですかね⁇笑
妹の同級生に、○○○○ 旭くん(苗字4文字)ていましたけど、みんなに芸能人みたいな名前だねって褒められて、入学式とかにはどんな子だろう⁇って注目の的になってましたよ❤️笑
ちあきくんだと、千彰くんの方が読みやすいけど、ご主人、何があった……笑- 5月13日

はる坊
うちも男の子ですが、全く画数気にしませんでした!
私たちは一文字がよくて…
葵(あおい)
樹(いつき)
翔(しょう)
颯(そう)
匠(たくみ)
優(ゆう)
まだまだ候補はありましたが、最終的には主人がいいねって言った名前にしました(*^^*)
-
celina
一文字いいですよね(°▽°)
男の子なら一文字憧れてたんです💗
実は私も葵くんて付けたかったんですよねww
たくさん挙げていただいてありがとうございます!参考にさせていただきます^_^- 5月13日

まぁゆ
男の子なので、苗字変わる可能性が少ないので画数気にしました。
つけたい名前は決まっていたので、漢字だけ、字画を合わせるためにつけたい漢字から変更は余儀なくされましたが😭でも、つけた漢字の意味もしっかり調べてつけたので、色々考えてつけた名前なら最高のプレゼントなので自信持っていいと思います。
友達のところは長男も次男も全然字画気にしてなさそうな漢字でした。私もみんなはどうしてるのかなって気になっていろんな人の名前も見てみましたが、結構字画は気にしずつけてる人の方が多いイメージです。
-
celina
やはり男の子だと考えてしまいますよね(´;ω;`)付けたい名前があっても画数調べるとことごとく悪いものばかりで‥
画数が最高でなくても、つけたいもの、バランス、響きなどうまく中間を取れるものに巡り会えばいいのですが( ;∀;)頑張ります!- 5月13日

NANA
最初画数こだわったんですが、
どれを基準にすればいいのかわからないほど、本とかでも違いますよね。
なのでうちは一生名前は本人も書かなくてはいけないものということで、名前のバランスとあまり画数多くないものを選びました。
今一文字漢字のお名前は流行りというか多くなってるみたいでカッコイいですよね!
挙げてある一文字漢字のお名前はどれも素敵ですね!
ご主人が挙げてあるのは割りと画数多めかなと。
後、一颯くんはいっさくんとも読めますね!
celina
そうなんです!主人もそれ言っててそれを全部見ようとしててキリないんです😭笑
3つまで絞れればいいですね!今の所、先ほど挙げた名前もお互いとりあえず挙げた程度で(´;ω;`)
王子ママ☆☆
気にしてたらキリないですよね😭
難しいとは思いますが、とりあえずお互いに3つから1つに絞ってみたらどうですか?
celina
生まれたら焦って毎日名前で悩んでそうです(´;ω;`)
とりあえずできるとこまで頑張ってみます!そして私も親にしてもらったので、神社とかに名前見てもらいに行こうかなと考えています^_^