※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園、入学で手作りで生地買った方何センチ買いましたか??ナフキンとコップ袋作りたいです。

入園、入学で手作りで生地買った方何センチ買いましたか??
ナフキンとコップ袋作りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

園によってサイズ違くないですか??😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学なんですか全く書かれてないです🤣🤣

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぇえ😱まさかの

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学説明会も小さい規模の小学校なのかないです🥺あると思って就学前検診旦那に頼んでしまったの最悪です🥹

    保育園もコップ入ればなんでもいいですーって感じだったんですが

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですがハッキリ言われた方が大変だけどわかりますよね💦

    凄い差があるわけじゃないので幼稚園の大体の調べて容易するのが無難かもですよね💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 2月2日
ちゃむ

うちはサイズ指定があってコップ袋は20×20cmです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップ袋は全く書かれてないんですよね😂😂

    コップも保育園で使ってるようなサイズでいいんでしょうか?

    • 2月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    全く書かれてないのならコップが入ればなんでもいいと思います!!
    歯ブラシは持っていかない学校ですかね?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯ブラシも使います!
    ナフキン袋、コップ袋で2枚必要みたいです。巾着型で紐付けてくださいだけ書いてあります!

    • 2月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうなんですね!
    コップの中に歯ブラシ入れてって感じなら歯ブラシも含め入る大きさの巾着にすれば大丈夫だと思います🤔

    • 2月2日