つわりについて相談したい女性がいます。現在10週で、8週がピークだったと感じており、9週から食べられるようになりました。体調は少し良くなってきたものの、動きすぎたために今はやや疲れています。過去に流産を経験しており、つわりが早く終わることに不安を感じています。他にもつわりが早く終わった方の体験を知りたいとのことです。どうでしょうか。
つわり について
今日から10週なんですが、もう終わった方いますか?
8週がピークだったのかなと思う感じで、9週から徐々に食べられてます🍙
今日はゆっくりですが、お買い物にもいけて、久しぶりにシャワーではなく、入浴までできたので♨️
やっぱりよくなってる!と思ってます😊
ただ、動きすぎたのか、今ややダウンしてますが、今までに比べたら軽い方です。
一人目の時、8週から吐きつわり、10週から水分も受け付けなくなり入院してたので、きっとこれからと思っていたんですが、良くなってきていて、大丈夫かな?と不安でいっぱいです🫤
少し前に稽留流産したんですが、7週で成長が止まったタイミングで、つわりもほとんど無くなったので💦
今回もそうなのかなと、怖いです😢
他にもつわりが早めに終わっても赤ちゃん元気な方がいれば、希望が持てるなと思い、質問してみました🙋
どうですか?
- はるうさぎ(1歳8ヶ月)
コメント
ままり🐈⬛
私は5週から始まって、ピークが7週でした。
9週から結構ましになってきた印象です。
ひまわり
今9wです!
昨日1日通してつわり特になく終わった?っとなって、今日動きまわったら無事にいまダウンしてます😇
私も同じ質問したところ、16w頃にまたぶり返したって方や、そのままつわりなく出産された方いらっしゃいました!😌
つわり辛いから無くなってほしいと思うけど、ないと不安になりますよね😭
お互い無事に乗り切って元気な赤ちゃん産めますように👶🏻🫶🏻
-
はるうさぎ
返信ありがとうございます😊
同じですね!
つわりなんて、もうやだ!😭って思うんですが、ないのも不安で🫤
私わがままですね😅
このままお互いつわり復活せず、楽しいマタニティライフが送れて、元気な赤ちゃん産めるといいですね😊- 1時間前
はるうさぎ
返信ありがとうございます😊
早めに始まったから、早めに終わると思いたいですね!
お互いつわり復活せず、元気な赤ちゃん産まれること祈ってます👶
ままり🐈⬛
あ、私は3歳の娘の時の話です🤭
9~10週くらいからはひどい頭痛や肩こりで苦しみましたが、吐き気的なつわりは早めに終わりました。
その後、特に大きなトラブルもなかったです。
後期つわりもつらくなかったです😊
母子ともに健やかな日々を過ごせますよう、祈っています🐦