育休中の女性が、早起きのために21時に就寝していることや、昼寝を避けている理由について、他のママさんたちの就寝時間を知りたいと考えています。
ママさん何時に寝てます🤔?
現在育休中ですが旦那の仕事が早い為、5:30〜6:00には起きておにぎりを作らなくてはなりません😱🍙
朝早く起きなきゃという司令感で子供と同じく21時には寝落ちしてしまい翌朝早起きといったルーティンで昼寝しちゃうと夜寝れなくなっちゃうしなーと思い昼寝はしません😂
てかそもそも睡眠時間長くないか?短くしたらもっと自分時間楽しめるんじゃないかと思ったんですが皆さんはどのぐらいに寝てるのかなーって気になりました😂
- みゆ(1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
0〜2時に寝てます!
起きるのは7時です!
まあ
0時ぐらいに寝て6時に起こされます👶🏻笑
はじめてのママリ
0〜2時に寝て8時起きです。
4月からは7時には起きなきゃです😅
りい
0-1時に寝て、
夫が居ない時は子供と7時30分まで、
夫が居る時は6時30分に起きます🙌
私も育休中で、4月から保育園に入園予定ですが、
今しか朝寝が出来ないので、
好きなだけ寝ています笑
そろそろ保育園に合わせて子供も早起きしなきゃと思いつつ、
まだ寒いし眠いしでゴロゴロしちゃっています😴
k★
私も0児〜2時で、起きるのは日によってまちまちですが、育休中のときは
8時くらいです!
早寝早起きは素晴らしいので、そのままでも全然いいと思います✨
コメント