※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
子育て・グッズ

学童のお弁当について!学童でお弁当を持たせている先輩ママさん!小学生…

学童のお弁当について!

学童でお弁当を持たせている先輩ママさん!
小学生低学年のママさんに聞きたいです☺️


次の春から新一年生の男の子です。
共働きなので、学童の予定です。
春休み、夏休みなどはお弁当です😇😇


①お箸やスプーンなどカラトリーは何ですか?
 今、保育園で、お箸スプーンフォークの3点セットを使っていて、買い直すかどうか悩んでいます。
 かさばるので、できればお箸のみにしたいんですが、やっぱりスプーンなど使いますかね?


②お弁当のサイズはどれくらいですか?
 保育園遠足用に、450mlを持っています。
 足りなければ、小さいタッパー別添え、おにぎりを別に持たせるなど工夫できますが。
 お弁当箱を新調したくて、サイズ感知りたいです!!



よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

①基本箸だけです
②360mlのお弁当箱、別で小さなおにぎり2個、小さなタッパーに果物

今お持ちのお弁当箱で十分ではないでしょうか

  • きらり

    きらり

    お箸だけなんですね🤔
    360mlにおにぎりとフルーツをプラスしてるんですね!
    今のお弁当箱で事足りると思いますが、入学に伴い好きなキャラクターのお弁当を新調したいのです!
    ありがとうございました!

    • 59分前
mio

うちの子の学校は、毎日箸を持参するのでスプーンと箸のセットを持たせています。
それに伴って、学童弁当もスプーンと箸の2点セット持たせてます!
学校がカレーの時はスプーン助かるみたいなので私は持たせてますが、お弁当でしたら箸だけでいいと思いますよ😊

うちの子は割と少食なので、2年生の現在でも360mlのお弁当箱におかず、別で小さいおにぎり(子供用茶碗軽く1杯くらい)2つでちょうどいいと言われます!
学童初日に作って、足りたか多かったか聞くといいと思います😊

  • きらり

    きらり

    学校給食でカラトリー持参なんですね。
    お弁当だけならお箸で十分ですかね🤔

    2年生でも360ml+おにぎりで足りるのですね!
    以前保育園の先生に聞いたら、園の給食では450ml+おにぎりくらい食べてると言っており。
    新しいお弁当箱を買いたくて、次買うなら何mlにしようかな、と考えておりました!

    ありがとうございました!

    • 53分前