※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

主人の衛生観念の低さに悩んでおり、改善の可能性について相談したいです。注意しても理解してもらえず、家族としての関係を大切にしたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

衛生観念の低さって治ると思いますか?
主人が衛生観念が低すぎてどんどん生理的に受け付けなくなってきました。

よく聞くバッグを地べたに置いたり、外出した服でベッドに寝転がるなどは序の口で、
・布団クリーナーでトイレの床を掃除する。
・猫のトイレ掃除をした直後に手を洗わないでウォーターサーバーの水を補充する。
・生肉を触った手で冷蔵庫や食器棚を触る。
・前歯に何ヶ所も食べ物が詰まってても気付かない&気にしない。
・お風呂は頭も体もシャワーで流すだけ。ボディソープもシャンプーも使わない。

↑全部やめてと伝えたんですけど、なにが悪いか分からないみたいです💦
今まで家事全般は私がやっていて、妊娠中や出産直後だけ家事を手伝ってくれるようになってから主人の衛生観念の低さに気付きました🫠

お風呂も出会った頃はシャンプーもボディソープもいい物使ってたのに…🥺
リファのシャワーヘッドに変えてから、シャンプーとか使わないでも髪の毛ベタベタしない!と使わなくなりました。
体もシャワーで流すだけになったからか、湯船に浮かぶ抜け毛の量が増え💦
主人の後にお風呂に入ると毛だらけな上に、色々菌が浮かんでるんだろうなーと思ってしまってほんとに気持ち悪いです。
子どもが湯船のお湯を飲むようになったので、小児科で相談したら肺炎のリスクが上がるから必ずボディソープとかでキレイにしてから湯船に入るように言われた。と言ってみたんですが、分かったよーとは言ってましたが絶対使ってません😭

主人のことは家族としては好きだし、これ以上嫌いになりたくありません。
うざがられても都度注意していくしかないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚前はどうだったのですか?
なかなかむずかしいとおもいます

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    結婚前にはここまでだとは気づけなかったですね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね

    はずかしながら私の兄が衛生観念がないのですが
    たぶん私が思うに発達的に何かあるのかなとは思ってます

    • 3時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね。
    うちの主人もそんな感じはするのでそのつもりで対応していきます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、、きっと脳の中で
    必要性がないから直す意味もないんです

    • 3時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一応なんで必要なのか説明すると理解できないなりに努力はしてくれるので、諦めずに伝えていきます。

    • 2時間前