
妊娠中でペットを室内で飼ってらっしゃる方いますか?現在モルモットを4…
妊娠中でペットを室内で飼ってらっしゃる方いますか?
現在モルモットを4匹飼っており、冷房があるリビングにいます。私達家族にとっては家族同然の存在です💦
しかし第二子妊娠してから、遠くに住む義親達から「妊娠中や赤ちゃんが生まれたらペットはよくない」「赤ちゃんとペットはだめよ!里親に出しなさい!」と言われ、凄く悲しい気持ちです。。
勿論アレルギーや赤ちゃんがモルモットの糞を誤って口に入れてしまう事もあり得ると思うので、生まれてから1年くらいは別の部屋(エアコンつける予定)でモルちゃんは飼う予定ですが、里親に出すなんて考えられません。。
赤ちゃんとペットがいる方は何か気をつけられていますか?また義親の意見はどう思われますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

♡Mママ子♡
余計なお世話だと思います😂
うちは猫2匹飼ってましたけど、元々寝室以外は自由にさせてたので産まれてからは寝室が赤ちゃんの部屋で他は全部今まで通り猫は自由にしてました!
掃除をこまめにしたり、トイレが置いてる場所には猫は通れて子供には行けないようにしたりしてたので糞を食べるとか心配したこともなかったです💦
いくらでもこっち側で対策は考えれると思いますし、夫から口出すなって言ってもらいます😂

初めてのママリ🔰
そんなことするわけありません😩
黙っとけよって感じです。
赤ちゃんとペットなんて山ほど共存してますよ。いつの時代の話なんですかね?ハムスターも犬も猫も経験があるので本当イライラしちゃいました😅
全然大丈夫だとおもいますよ。
重度のアレルギーだとダメかもしれませんが、それは産まれてみたいとわからないし。
家族を捨てろ誰かに譲れなんてありえませんね。じゃあお前との縁捨ててやるわってかんじです。
糞尿や噛んだりを気をつけたら大丈夫と思います😌✨気にされず仲良く過ごされてくださいね!

もこもこにゃんこ
普通にそのまま飼ってましたよ。
うちはウサギでしたが、たまにウサギと戯れてました😊
里帰り中は実家に猫いましたし。
一応、ウサギはウンチとかチモシーが床に転がる事があるので普段はそちらに行けないようにはしてました。
毛が抜けるので空気清浄機買いました😄掃除もなるべく頑張りました!
コメント