※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旦那のおばあちゃんに生後1ヶ月の赤ちゃんを預けるのは安全でしょうか。

旦那のおばあちゃん(80代)に生後1ヶ月の赤ちゃんを預けるのって出来ますか?!

近所で夏祭りがあるので短時間ではありますが下の子も一緒に家族で行こうとしてたら、自宅近くの旦那のおばあちゃんが「私が見とくから!!!置いていきなさい!」と自信満々に言ってますが、預ける方が怖くないですか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしならやめておきます…😭申し訳ないですが怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐ろしいですよね😱💦

    • 10時間前
おみん

無理です😭絶対いや!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭😭無理すぎる😱

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

80代は無理です💦😅
実母、義両親共に70代前半ですがそれでも怖いです🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこすらヒヤヒヤですよね🥵

    • 10時間前
ままり

無理です😣
その世代ならいらんことしかしない気がします😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜😱
    ただでさえお節介おばあちゃんなので余計怖いです。。

    • 10時間前
tommy

さすがに無理だと思います。

義祖母も80代ですが、ほんとに《見るだけ》な気がします😅
オムツ替え・ミルク・抱っこできる気がしないのと、預けたとしても不安で楽しめそうにないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のベッドに寝せておくから!!と言われましたが、ずっと寝る訳じゃないし、ミルクだったり抱っこだったり大変ですよ😇と断りました😙

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

無理ですね😂笑
旦那の母方の祖父母が近くに住んでますが、ちょっとなら預かるよ〜ってずっと言われてて(2人とも80代)それでも預けたことはないです!
生後1ヶ月なら実母しか信用出来ません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😇
    私も実母以外に預けたこと無くて、不安しかないです笑笑
    今どうしてるかな。とかミルクどのくらい飲んだかな。とか細かく教えてもらわないと不安で気が気じゃないです🤣

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1人目ってのもあり+産後のガルガルで旦那の身内には超敵対視してました😂
    そうですよね、おむつ変えてくれたかな?とかほんと心から安心出来ないし楽しめないですよね😭
    それなら実母に預けるか抱っこ紐で連れて行って短時間で帰るようにします😂

    私は旦那にでさえ不安なのでめちゃくちゃLINEするんですがいつも未読無視されるので腹立ってます笑

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    私も1人目の時は実母にすら預けられないくらいガルガル期凄くて🤣
    義家族にも全然会わせてませんでした笑

    母親の頭の中はずーっと子どもことでいっぱいなのに、それを旦那さんが分かってくれないとイライラしますよねー😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自分の身内には全然何もなくて
    むしろみんな産後のホルモンバランスで感情の起伏激しいからそっとしててくれたのかと思ってます🤣
    私は旦那の叔母と娘が実家にまで押しかけて来たので本当に腹たってました。
    出産祝い渡したいからって言われても帰ってからじゃあかんの?ってイライラ…
    しかも旦那もおらんのによーこれんな!って実母に愚痴ってました😂
    すぐ帰るならまだしも平気で2〜3時間滞在されるので私の親も迷惑してました。
    義父に至っては半日居座られたことあります🤣帰れよ!ってなりましたもん笑

    そうなんですよ😭
    私たちの脳内は子供のことでいっぱいですよね!旦那にはあたりまくってました😂

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前産後の嫌なことって一生覚えてますよね😇😇
    もう本当に、何もせずそっとしててくれ!!!こっちから頼った時に協力してくれ!て感じですね🤣

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、産後の恨みは一生。
    この言葉に尽きます🤣
    私も未だに覚えてます😂笑

    間違いないです!
    必要な時はこっちから頼むから!ですよね笑

    • 10時間前
晴日ママ

67の義母ですら最近怪しくなってきました😇🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て細かく連絡してくれないと不安で仕方ないですよね😱

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

旦那のばあちゃん同じく80代

私が上の子迎えに行く時や、買い物に行く時に見とってやるから置いていけと言われます。
どっからその自信来てんの?と思います。
絶対嫌ですね。