保育園の入園の書類で項目ごとに選択するところがあって、離乳食の欄で…
保育園の入園の書類で項目ごとに選択するところがあって、離乳食の欄でわからないことがあります
生後9ヶ月になりたて、離乳食後期、歯6本(上2、下4)
・野菜で、一口大というのはどれくらいの大きさをいいますか?
刻むっていうのがみじん切りだとしたら、そこまでは細かくないしなーって…ものによっては12ヶ月のベビーフードを問題なく食べてます。なんなら12ヶ月の方が食いつきがいい
・うどんで、和光堂の7ヶ月から使えるものを小さく刻んだりせずそのままあげてるのですが、長さってどれくらいですか?今、家に実物がなくて…
最近は普通のうどんを適当な長さに切って食べさせてたので、何センチかわからなくて
・9ヶ月や12ヶ月のベビーフードを併用してるので、食の形態もまちまちなのですが、歯茎で潰せる硬さor歯で噛み潰せる硬さ
どっちだと思いますか?あげたら食べるので、一体歯茎で食べてるか、歯で食べてるのか…
おやきや9ヶ月からのシリアルも普通に食べます
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月)
にんじん
・野菜の一口大は1.5〜2センチ角くらいですかね?🤔
・うどんはわからないです。
・ベビーフードは12か月でも1歳4か月のものでも、かなり柔らかめなので歯茎でつぶせるかたさかなと思います🤔
コメント