※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIKI
子育て・グッズ

お風呂上がり、鼻詰まりが気になる。吸引器より口で吸う方が効果があるか知りたい。具体的な方法を教えてください。

お風呂上がり毎回鼻クソ取ったり鼻の入り口をぐるぐるっと綿棒でしていますが寝ている時鼻が詰まっているのかしんどそうなのですが吸引器で吸っても出てなさそうで直接口で吸った方が効果があるような気がするのですが、どんな感じでするのか詳しく教えて欲しいです!

コメント

deleted user

一時期、直接口でやりましたが、中々うまくできずに吸引器に戻しました(^_^;)
コツがわかれば吸引器のほうがすごくらくです!

ねちょっ、としてるやつならなおさら吸引のほうがズズズっと取れます、ちょっと疲れますけど(^_^;)

  • MIKI

    MIKI

    どのような吸引器使ってましたかー?
    まだ鼻水見たことなくて中で詰まってるんですかね、、

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鼻水トッテという、チューブを加えて吸うタイプです(^^)
    ガフガフしてて可哀相で、必死に吸いとってました(T_T)

    軽く吸うだけでは鼻水が手前にくるだけで全く取りきれないので、ストローでジュース飲むみたいに吸い続けるかんじでやってました!

    • 5月13日
  • MIKI

    MIKI

    あ!ウチもそれです!
    そうなんですね!1度やってみます!

    • 5月13日
とえ

入浴中に鼻くわえてチューって吸ってましたよー
吸引器も使ってみたんですがあんまり出てこないし、器具を鼻に付けるの自体を嫌がって凄かったので直接吸うようになりました( ̄▽ ̄;)

  • MIKI

    MIKI

    その時鼻をがぶっと加えてちゅーってあまり強めに吸わないでしたらいいですかー?
    舌で片方の鼻ふさいだ方がいいとかありますかー?

    • 5月13日
  • とえ

    とえ

    片方だけでやってみたこともありましたが、やりにくいので結局両方いっぺんに吸ってます。

    吸う強さは…パックジュース飲むときって最初は軽く吸うだけで飲めるけど最後の方はちょっと強めに吸いますよね?
    その“軽く吸うだけ”の感じで2~3秒吸ってます!
    ( ̄▽ ̄;)伝わりますかね?

    • 5月13日
  • MIKI

    MIKI

    そうなんですね!大人だと耳キーンてなるので大丈夫なのかなと心配で、、、

    なるほどです!そのくらいの強さで吸ってみてやってみますね!!

    • 5月13日
ぴー

私も息子が1、2ヶ月の頃鼻が詰まって苦しそうでした。
とても心配になりました…
検診に行った時に、病院の先生に聞いたところまだ鼻腔が狭いので少し苦しそうに見えるとの事でした。
成長とともに徐々に鼻腔が広がってくるので心配ないそうです!

あと吸引器は鼻から見える部分だけを吸う方がいいそうです!
奥まで吸おうとすると粘膜が傷つくと言われました!

  • MIKI

    MIKI

    寝ている時も苦しそうで一瞬息できないのかおぼれたようになる時があります、、

    そうなんですね!様子見ながらって感じですね!
    もし吸う時は優しめにした方がよさそうですね!

    • 5月13日
  • ぴー

    ぴー

    そのような時もありました!
    寝ているのに息苦しそうにもがいていたり...

    今4ヶ月になりましたが、自然となくなりました!

    もう一つ思い出しました!
    苦しそうな時はテッシュで鼻を刺激してくしゃみをさせて、でてきたのを吸引器で吸うのもいいそうです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

    • 5月13日
  • MIKI

    MIKI

    かわいそうですよね、、
    そうなんですね!赤ちゃんは毎日成長してるんですね!

    なるほど!こより作ってクシュクシュしてみたらいいんですね!

    • 5月13日