
理不尽な担当先からのクレームに疲れています。上司に担当変更をお願いしたいですが、私が悪いと思われるのが許せません。どうしたら良いでしょうか。
理不尽な担当先に怒りがおさまりません…
詳細は伏せますが、
とにかく何でも私のせいにしてきます。
今日も私のせいだと
長いクレームメールがきました。
上司が対応を変わると
上司には猫被りするので、
「私も悪いんですぅ」と言ってきて
お互い謝罪して終わります。
ですがしばらく経ったら
また私に対して電話なりメールなりで
あからさまにぶっきらぼうな態度で
クレーム入れてきます。
もう疲れました、、。
上司に担当変えをお願いしようとは思ってますが、
向こうに私が悪いと思われたままなのは
心から許せません、、。
もう気にするしかない、ですよね。
仕事なので。
本当に最悪な相手に当たりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
つい最近私も理不尽な担当先にやられたばかりなので、お気持ちお察しします。
絶対そういう人ってどこにでもいますよね!
違う人が担当になっても結局理不尽なクレームになったので、誰が対応してもそういう人ってもうダメですよね…
はじめてのママリ🔰さんもあまり気にしないようにしてくださいね!
そういう人はずっとそうやって生きてきたのだと思います。
残念で可哀想な方だと私は思っておくようにしてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じような境遇の方がいて
たのもしいです😭
他の担当先はみんな良い人なので、
なんでこんなタチ悪いのがいるんだ、、
と余計イライラしてました😭
しかもその担当先、
私と同い年の子供いる母親で
子供に恥ずかしくないのか?と、、。
残念で可哀想な方と思って
無で対応します、、
ありがとうございます😭