※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

息子が昨日から中耳炎っぽい症状で熱もあり耳の痛さも訴えてたので今日…

ほんとにショック、聞いてください、、、泣
息子が昨日から中耳炎っぽい症状で熱もあり耳の痛さも訴えてたので今日耳鼻科の午前診療に連れて行き、やっぱり中耳炎だったので抗生剤処方してもらい一安心だな〜とホッとしてたら、下の子も先ほどお昼寝から起きたら耳が痛いと泣いてます😭
息子のほうはほんとーーによく中耳炎になるのですが、下の娘はノーマークでした、、、
今日一緒に病院行った時に診て貰えばよかった😭😭泣
今のところ熱は無さそうなので、とりあえず月曜日まで痛み止めで耐え凌ぐしかないと思うのですが、この対応で大丈夫でしょうか?😭
ちなみにカロナールは6時間あげればまた飲ませても大丈夫ですか?
アンヒバは8時間でしたよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

痛み止めで落ち着くならそれで様子見しかないとおもいます💦
どうしてもそれでも痛くて泣いてとかであれば救急とかで1日分とかの抗生剤もらって凌いで月曜に再度耳鼻科受診ですかね!

アンヒバとカロナールは成分全く同じものです。成分はアセトアミノフェンです。
アセトアミノフェンは4-6時間あけたら使えますよ。ただ、1回量は体重によって違います。手持ちのカロナール(散剤、水剤、坐薬どれかわかりませんが)とアンヒバ坐剤が何mgのものかによって1日何回まで使えるか変わります😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    アンヒバ座薬は100mgのものを処方していただいてます!
    カロナールのほうは何mgとか書いてなくて何時間空けるとかもなかったので、どのくらいなんだろうと思って質問させてもらいました🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カロナールやアンヒバを使いたいお子さんの体重何キロですかね?
    もらった時のお薬手帳のシールなどがあればそこに記載ありますよ!それがわからなければ入ってる量がわからないのでアンヒバ使う方が良いかなと思います。いつもらった物かにもよりますけどね😊最近本人用で出してもらってるものなら体重もそこまで変わってないでしょうし良いかと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いま11.5キロくらいで、貰った時は11キロでした!
    先ほどカロナール使ってしまったんですが、次はアンヒバにしようかなと思います🙏🏻✨

    • 59分前