※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽんテリーヌ
子育て・グッズ

1歳半の娘が指しゃぶりをやめられません。1歳半の検診でも少し歯が出か…

1歳半の娘が指しゃぶりをやめられません。
1歳半の検診でも少し歯が出かかっている事を指摘されており、
どうにかして指しゃぶりを辞めさせたいのですが、
指しゃぶりを子供がしていた方、
どのように辞めさせましたか?自然に辞めたよという方は
時期など教えていただきたいです😓☝️

コメント

はじめてのママリ

うちは親指だったので物理的に吸えないように親指を隠す形でテーピングしました🫴
1歳3ヶ月で2週間で辞められました!

あむ

私の娘も1歳半検診で歯が前に出てると指摘され、その後辞めさせました!
自然かどうかはわかりませんが、添付画像のアイテム使いました!
苦い爪に塗る薬を塗ったり、包帯ぐるぐる巻きにしたり、ほんとにいろんなことを試しましたが、どれもうまくいかず、添付画像のアイテムが一番効果ありました!
2週間で辞めれました!2週間大変でしたが、、、😅

ままり🔰

まだ完全に辞めれた無いですが、、先週園の歯科検診で指摘あり、その日から『ちゅっちゅ辞めたらおもちゃ買おう!』と声かけし、無意識に吸っている時も話かけて自然と中断するように持っていきました!
寝かしつけもめちゃくちゃ時間かかりますが、手繋いだりトントンでなんとか…💦
ゆびたこっていう絵本もおすすめです!
寝てる間の指しゃぶりはまだ多分していて、気づいたときは離すようにしてますが長い戦いになりそうです🥹
お互い頑張りましょう😭⭐️