※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ始めました🧸
雑談・つぶやき

不妊治療を始めて3回妊娠したが、全て失敗しました。子供を望んで結婚したのに、夫婦だけの生活が続くことに悲しみを感じています。他の人が簡単に子供を産むのを羨ましく思い、時には憎く感じることもあります。

不妊治療始めて3回目の妊娠するも
またダメになった。。。
子供ほしくて結婚したのに
このまま1人も子供産めずに夫婦での生活とか
悲しすぎる、、、
何も考えずに子供ぽんぽん産んでる人
羨ましいけど、憎く感じるときもある。
自分が原因で不妊治療してる訳じゃないのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も不妊治療していたので気持ち凄く分かります🥺
生理が来るたび落ち込んで泣いて、自分より年上の人が自然妊娠で高齢出産したり羨ましい気持ちとなんで⁉️私より年上なのに‼️って気持ちもありました。

  • ママリ始めました🧸

    ママリ始めました🧸

    ですよね! コメント嬉しいです。
    自分よりもだいぶあとに結婚した人の方が妊娠出産早かったり、こんなはずじゃなかったのにって凄く思います。
    こんなことなら子供ほしくないて思う人になりたかったとも思います💦

    不妊治療どれくらいの期間されてて
    出産できて卒業されたのですか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😅
    下にコメントしてました😭😭

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私は35歳で結婚して1年経っても出来なくて、無料の子宮頸がん検診行った時に子宮筋腫あると初めて言われ調べたら不妊の原因と書いてあってて、病院受診したら不妊治療を紹介されました。
年齢的にタイミングは難しいと言われ人工授精からスタートして4回目で授かる事が出来ました。それまでかすりもしなくて妊娠する力がないのか?とも悩みました。治療してる間に、同級生が妊娠したり旦那の友達の奥さんが2歳上なんですけど自然妊娠されたりして旦那は私が落ち込むと思ってだいぶ経ってから教えてくれましたけど、結婚式の二次会で友達に早く子供欲しいと話していた旦那だったのでお父さんにしてあげれないかも‥って毎回生理来るたび泣いてました😭
37歳で出産しましたから結婚して自分達のタイミングから始めたので2年でしょうか‥。
その後も自然妊娠する事は難しく、一人っ子です。
同じ一人っ子ママだと思ってた友達は39歳で1人目産んで、43歳で2人目を自然妊娠して報告受けた時は羨ましい気持ちでいっぱいでした。