はじめてのママリ🔰
眠いとそんな感じです😁
ペンペン
何してもイヤイヤで大変ですよね💦
逆に、これやりたい!ってありますか?
あれば無理のない範囲で、やってあげるorやらせてあげて満足させてあげるのも良いかな?って思います☺️
↑保健師さんが教えてくれて実践してました💡
後は言葉に出来ない部分を大人が、こうしたいの?あーしたいの?これが嫌なの?って気持ちを代弁してあげると意思疎通が少しずつ出来て大人の気持ちも楽になるみたいです⭐️
はじめてのママリ🔰
眠いとそんな感じです😁
ペンペン
何してもイヤイヤで大変ですよね💦
逆に、これやりたい!ってありますか?
あれば無理のない範囲で、やってあげるorやらせてあげて満足させてあげるのも良いかな?って思います☺️
↑保健師さんが教えてくれて実践してました💡
後は言葉に出来ない部分を大人が、こうしたいの?あーしたいの?これが嫌なの?って気持ちを代弁してあげると意思疎通が少しずつ出来て大人の気持ちも楽になるみたいです⭐️
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳の息子のイヤイヤ期がしんどい、、 プラスでママじゃないとダメ!と超絶ママっ子😮💨 疲れます、、精神的にも肉体的にも、、 フルタイムで働いて時間もないので余計ストレス溜まります なのに私はイライラしやすいので…
2人目にして何故か完母にこだわってしまっていて辛いです。 おそらくこだわってる理由として ⚪︎元々母乳分泌がいい ⚪︎経済面でとてもいい ⚪︎わたしならできそうだから ⚪︎ミルク作る手間がなく楽だから ⚪︎災害時に助かる ⚪…
自分で自分の機嫌を取るって、どうやればいいんですかね…😭 ワンオペ、夫は平日週一休みで、子どもはわんぱくな方なので朝起きてからずっと構って構ってでキツイです(毎回ではないですが基本的にどこでもついてきます…)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント