コメント
ペンペン
何してもイヤイヤで大変ですよね💦
逆に、これやりたい!ってありますか?
あれば無理のない範囲で、やってあげるorやらせてあげて満足させてあげるのも良いかな?って思います☺️
↑保健師さんが教えてくれて実践してました💡
後は言葉に出来ない部分を大人が、こうしたいの?あーしたいの?これが嫌なの?って気持ちを代弁してあげると意思疎通が少しずつ出来て大人の気持ちも楽になるみたいです⭐️
ペンペン
何してもイヤイヤで大変ですよね💦
逆に、これやりたい!ってありますか?
あれば無理のない範囲で、やってあげるorやらせてあげて満足させてあげるのも良いかな?って思います☺️
↑保健師さんが教えてくれて実践してました💡
後は言葉に出来ない部分を大人が、こうしたいの?あーしたいの?これが嫌なの?って気持ちを代弁してあげると意思疎通が少しずつ出来て大人の気持ちも楽になるみたいです⭐️
「イヤイヤ期」に関する質問
義父の退職祝いで少しモヤモヤ😶🌫️ 義姉が義父の退職祝いで食事会を企画してくれました。 せっかく企画してくれたのに義母は義父、義兄、夫の3人で隣の県あたりでゴルフして3人で泊まって来るぐらいでいいのにと私に言っ…
1歳10ヶ月お家でお昼寝しません💦 寝室で寝かしつけしようとしても嫌だと言われ1人でリビングに行って遊んでいます。1.2時間待ったり寝ようと言っても眠る気配がなく、毎日のようにドライブに誘って車で寝かしつけしてま…
夫婦でそろそろ2人目を考えています。1人目はもうすぐ2歳ですがとにかく可愛くてイヤイヤ期もありますが基本的に手がかからずお利口さんです。外出も私と2人でも余裕で親バカですがお顔も可愛いです。笑 2人目も息子みた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何か気が狂ったかのように、泣き出してアレしたい?コレしたい?って言っても仰け反ってギャン泣きしかしない時ってどう対応してますか?😓💦
ペンペン
確か落ち着くまで待ってましたね…😭
そう言う時って何言っても聞きいれないので危なくないかだけ確認しつつ見守る感じです💦
うちの子はギャン泣き中、触れられるのが嫌な子だったので見守るしかできなくて😭
まだ体力的にもギャン泣きしたら疲れちゃうと思うのでピークが過ぎた頃に、どうしたいかな?って聞いて代弁してた記憶です🤔
泣きやんでお膝の上に乗せて、子供の話も代弁して聞いてママの気持ちも伝えてギューーーして終わりって感じです💡
今、うちの子は5歳ですがギャン泣きの時に今話しかけないで‼️落ち着いてから‼️って言われます😣
で、本人が落ち着かないから膝の上乗せて〜って言うので座って抱っこして、お話しできるって言われてギューしてます☺️