※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

保険適用の回数制限について質問です。採卵の保険適用の回数は無制限と…

保険適用の回数制限について質問です。
採卵の保険適用の回数は無制限と認識していたのですが、移植6回を超える場合は採卵も適用外になりますか?
病院によって違うのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

移植6回で妊娠しない場合、採卵も自費になりますよ!病院ごとじゃなくどこでも同じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね✨
    知れてよかったです!ありがとうございます😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植6回陰性になるまでは採卵何回しても保険で大丈夫です!!ただ凍結胚がある場合、続けて採卵したりはできないです!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私が通っている病院では凍結胚があっても保険で採卵可能だったので訳が分からなくなってしまって😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残ってる卵のグレードがあまりよくない、なかなか妊娠しないから2個移植予定とかの場合、続けて採卵できることありますよ!そんなパターンではなくですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような説明はなかったのですが、また先生に聞いてみたほうが良いですね❗️ありがとうございます😊

    • 6時間前