コメント
はじめてのママリ🔰
移植6回で妊娠しない場合、採卵も自費になりますよ!病院ごとじゃなくどこでも同じです。
はじめてのママリ🔰
移植6回で妊娠しない場合、採卵も自費になりますよ!病院ごとじゃなくどこでも同じです。
「採卵」に関する質問
【30歳 2人目不妊 体外受精 今後どうしたらいいか】 いつもママリのみなさんのお話を参考にさせていただいております。 読みにくい文章ですみませんが、アドバイスお待ちしております。 経歴 2022年 第1子出産 …
体外受精経験者に質問です。 アンダゴニスト法の高刺激で採卵しても、4個、5個しかとれません。 amhは2.0です。そのくらいamhあれば8個くらいはとれると先生に言われましたがいつも4つくらいです。 刺激法変えた方がい…
採卵の凍結結果が届きました🙂 採卵数16個のうち凍結7個でした。 4BA×2 4AB×2 4BC×3でした🥹 わたし、妊娠できますか😭? そんなの誰にも分からないと思いますが😂OHSSにもなり、職場は不妊治療に理解がなく、気持ちも沈んで…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね✨
知れてよかったです!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
移植6回陰性になるまでは採卵何回しても保険で大丈夫です!!ただ凍結胚がある場合、続けて採卵したりはできないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私が通っている病院では凍結胚があっても保険で採卵可能だったので訳が分からなくなってしまって😭
はじめてのママリ🔰
残ってる卵のグレードがあまりよくない、なかなか妊娠しないから2個移植予定とかの場合、続けて採卵できることありますよ!そんなパターンではなくですか?
はじめてのママリ🔰
そのような説明はなかったのですが、また先生に聞いてみたほうが良いですね❗️ありがとうございます😊