出産してから4日目です。子は生後1、2日目のみ無呼吸の時があったとのこ…
出産してから4日目です。子は生後1、2日目のみ無呼吸の時があったとのことで、新生児管理室にいて、なかなか母子同室ができません。昨日までの検査の結果で問題なしと判明しましたが、まだ母子同室の許可がおりてない状況です。
はやく直接母乳をあげたいのですが、今は搾乳して冷凍したものを持ち込んでます。おっぱいが張ってきており、新生児が吸いづらいくらいまでになってきてます。
早くおっぱいに慣れさせたいのですが、遅くなると哺乳瓶に慣れて直母を拒否しそうな気がしてます。直母にするなら、生後何日目までにおっぱいを咥えさせれば間に合うのでしょうか。
母乳多めの混合を希望してます。
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 4歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
その子によりますね
拒否しない子もいるし、今まで飲んでたのにいきなり拒否する子もいるので
その子次第だと思います。
生後何日までとははっきり言えないですね、、、
はじめてのママリ
上の方が言ってるように子によりますね🥲
私は乳首が短くて生後1ヶ月ぐらいになるまで直母できずずっと搾乳をあげてました。1ヶ月ぐらいになり口も大きくなってきたので咥えさせると吸ってくれるようになって今直母出来てます!吸えなくて吸わせてから哺乳瓶であげるとかが時間がかかりストレスだったので全然吸わせてなかったけど全然拒否されなかったです!
コメント