コメント
みい
夜中は赤ちゃんが暴れる時間です!笑
日中、ママが苦しくならないように自然とママが休める時間に赤ちゃんはよく動きます。
手足の位置的に激しいのだと思いますよ!
エコーで特に問題なければ心配する事ないです、もし不安であれば病院で聞いたほうが安心しますよ!
寝る時は抱き枕使用していますか?お腹が出てくる分、抱き枕で支えると楽になりますよ!
胎動も少しは緩和されると思います!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが苦しい時は動く元気がなくなってしまうので、胎動は少なくなることが多いです!
激しくなるということは赤ちゃんのその時の向き的に、動くスペースが多いかママが胎動を感じやすい向きなんだと思います🙆♀️
元気な証拠だと思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなのですね!
安心しましたありがとうございます😭- 3時間前
boys mama⸜❤︎⸝
元気な証拠かなと思います🥰💪
ゆっくりしてる時や夜寝る時はよく動くので、それでかな〜と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
寝返り打たない方がいいかなぁとか色々考えてしまって💦
ありがとうございます!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥹
赤ちゃんの気遣いで夜中は激しいのですね、かわいいです…笑
エコーでは特に問題ないと言われています。
抱き枕やっぱりあった方がいいのですね💦ベッドが狭くなると窮屈かと思っていたのですが、検討しようと思います!
みい
いえいえ、そうなんですよ🥰
そしたら授乳クッションと抱き枕のツーウェイのやつとか良いと思いますよ✨
ドーナツ型で産後使えて、留めを外せば細長い抱き枕になり、狭くはならないです!
私はそれで買うの躊躇って、後期に限界で買いましたがもっと早く買えばよかったと思うくらいに寝やすかったです!ぜひ👍
はじめてのママリ🔰
おすすめはツーウェイタイプですね✨️ありがとうございます!色々漁ってみます🥰