※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がタバコやライターを子供の手の届く場所に置くことに悩んでいます。注意しても改善されず、ライターがソファに落ちていました。皆さんはどう対処しますか。

旦那のタバコやライターの置き場所について愚痴です。
今まで上の子が産まれる前からキッチンで電子タバコを吸っています。
上の子がつかまり立ちができるようになってから今まで、子供達がタバコの吸殻を手に取っていた事が沢山あります。
キッチンの上に置いていたのやゴミ箱の淵の所に付いていて子供が触れる場所にあって子供が気付いたら触ってしまってました。
今までたくさん旦那に注意してきましたが、先程ソファーの足元にライターが落ちていました。
皆さんならどうしますか?
平日はほとんどいないのでとにかくLINEで怒っています。
本当にありえないと思っています。
今も当然怒っていますが、皆さんも当たり前に怒りますか?

コメント

deleted user

タバコは外で吸わせてるので吸い殻やタバコ自体は帰ってきたらすぐ玄関にしまう癖がついてますが何故かライターだけはしまいません😇
ゴロゴロしてたらポケットから出てるとかしょっちゅうです。
子供も落ちたら渡してくれるようになり危ないですが怒っても治らないので無視です🙄

hm

旦那は紙タバコを換気扇の下で吸います。
ほんとにストレスです。
私は吸わないので余計に気になります😮‍💨
床に灰を落としたら次からは外で吸ってねという約束です。