
コメント

ゆーおう
支援センターに行ったり同じ月齢のお子さんと遊んでいました😁

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
同じく支援センター行って同じ月齢の子と遊んでます😊
-
まリさん☆
支援センター楽しいですよね
わたしもよく行きます✨- 5月13日

はーくんまま
1歳になったばっかりの息子がいます😆
幼稚園から入れる予定で二人目も考えてるので今は傍で成長を見てたい理由で保育園は考えてません。
今日の午前中は起きてご飯、そのあいだに洗濯、その後は息子が1人遊びしてて一緒にお絵かきとパズルして今は寝てます(笑)
午後はご飯食べて掃除して公園!がお決まりな感じです☺️
夕方はNHKながして私はご飯作るので1日あっという間です!
-
まリさん☆
わたしも2人目考えてました😊
そしてできれば
3歳まで一緒にいたいな〜〜と…
保育料が高くて😨😨💦
お絵かきとパズルですか!
わたしも一緒にやってみようかな…- 5月13日

はじめてのママリ🔰
うちは、午前中涼しい時間帯にお外遊び(三輪車でお散歩や、あんよでお散歩)
お昼寝挟んで、午後は室内遊びやお買い物してます😀
室内遊びは、積み木・絵本・オモチャ・歌遊び等してます♪
1歳の子どもは保育園よりママです!ママと一緒に遊ぶ方が楽しいと思ってますよ😋✨
-
まリさん☆
一歳の誕生日じじばばに
三輪車おねだりしようとおもってました☀️
保育園よりママです!って言われて気持ちが楽になりました😆👏- 5月13日

♡ゆずゆず♡
あたしは支援センターにお弁当持って行ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)今は下の子が生まれたばかりなので行けてませんが、下の子が寝てる時に庭でシャボン玉したり、水遊びしてますm(_ _)m
-
まリさん☆
お弁当持ってお出かけもいいですね✨シャボン玉かあ〜〜!!やったことないのでやってみようと思います😊
- 5月13日
まリさん☆
支援センター楽しいですよね
わたしもよく行きます😊