
コメント

miichan
1歳5ヶ月ですが、
ごはんは普通の固さのもので、
味は、薄められるものは大人用にする前に少し薄めてあげてます!
でもわりと味はしっかりついてます😂
外出時は、うどんがあればうどん、コンビニの時はわかめおにぎりや鮭おにぎり、うどんやおにぎりがなければ、ファミレスとか他のお店でも白米頼んでおかずは自分たちので食べられそうなものをあげてます😊
ハンバーグとかポテトとか、、
外食の時は味の濃さはもう考えてません!
基本なんでもたべるので、気持ち薄めてあげるくらいです😄
最近は自分で食べたがるので、
スプーンとフォークで頑張って食べてます😊

退会ユーザー
ハンバーグや卵焼き
さつまいもと、きなこを混ぜたものや、鯖の炊き込みご飯など食べさせてます🐟✨
味の濃さは、まだかなり薄いです!大人が食べたら、味あるかわからないくらいです🤣
硬さは朝は軟飯
あとは大人と同じ米を食べさせてます🥹ྀི
外出時は12ヶ月用の離乳食2つ食べさせてます✨飲食店ではレンチン頼み、コンビニでもレンチンしてくれるので、なるべく温かいものを食べさせてます☺️
-
ママリ
鯖の炊き込みご飯美味しそうです🥹
お魚シャケくらいしか食べさせてあげれてないので反省です🥶
味の濃さはほんとに悩みますよね🥲
コンビニでレンチンしてくれるんですか!?
しらなかつたです🥺- 2月3日
-
ママリ
誤字すごくてすみません😇
- 2月3日
-
退会ユーザー
セブン、ファミマ、LAWSONどこもレンチン断られた事ないですよ👍✨
- 2月3日
-
ママリ
とても良いこと聞きました🥺
あったかいご飯に冷たいパウチで誤魔化していたので(誤魔化せていない)、今度機会あったらお願いしてみようかなと思います🥹
ありがとうございます!- 2月3日

Yu
ほとんど大人と同じ物を食べてます!
さすがにこれは辛いかなというものは分けて作ったりしてます。
ご飯の硬さは普通の硬さです🍙
自分で食べることがほとんどですが、スプーンはまだまだ使いこなせておらず手掴み食べが多いです💦
外出時は、子ども用のメニューを食べてます!グルテンフリーのドリアやポテトなどです☺️
-
ママリ
そうなのですね!!
グルテンフリーのドリアなんてあるんですね!
外出時やはりまだ子供と大人は分けた方が良いですかね?
お子様ランチまだ早い!っていうのを前に見て、。💦- 2月3日
-
Yu
お子様ランチ全然いいと思いますよー!息子は、固いものを口から出してしまいがちなのと、お子様ランチだと量が多くて食べきれなさそうなので、乳幼児メニューや低アレルゲンメニューを選んでます!
- 2月3日
-
ママリ
なるほど。
丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️- 2月3日

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月ですが、薄めたお味噌汁やハンバーグ、卵焼き、チャーハンなど食べてます☺️
外出時はお子様ランチがあればあげてます!!味の濃さはあまり気にしてませんが、ポテトは塩なしにしてます😋
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
お子様ランチ食べている方いて安心しました🥹!
どんどん成長していくとどこまでいいかのラインがとっても難しいなと思ってしまって😂- 2月8日
ママリ
そろそろ大人用に近づけていって良いですね🥹!
どこまであげていいのか、悩んでしまって💦
スプーンフォークすごいです!!
うちはすくってあげて渡すスタイルか、一緒にスプーンを持ってすくう感じなんですが、大丈夫ですかね?😖