コメント
ママリ
うちの子もですよ🙋♀️
普通に座ってる時もありますしお姉さん座りみたいな時もありますしハイハイに移行しやすい態勢なんだと思ってました!いつもそのままハイハイしてます!
退会ユーザー
うちも同じで最初は女の子座りで、片足だけのこともありました。そこから1週間位で両足を前に出す座り方に徐々に変わっていきました!
ママリ
うちの子もですよ🙋♀️
普通に座ってる時もありますしお姉さん座りみたいな時もありますしハイハイに移行しやすい態勢なんだと思ってました!いつもそのままハイハイしてます!
退会ユーザー
うちも同じで最初は女の子座りで、片足だけのこともありました。そこから1週間位で両足を前に出す座り方に徐々に変わっていきました!
「生後9ヶ月」に関する質問
離乳食の納豆の量について 生後9ヶ月の男の子を育てています 納豆が大好きなのですが、今まで目安量が豆腐と同じぐらいなのかなと勝手に思いこみ、40gほどあげていました これはあげすぎでしょうか?
生後9ヶ月ですが、気分にムラというか差があるのが気になります。 今日はニコニコしないし喃語も少ないなぁ〜って言う日がたまにあります。 体調が悪いわけじゃなくても 赤ちゃんだって、テンション低めの日もあるもん…
離乳食について! 次男は生後9ヶ月なのですが 下の歯が、やっと1本ちらっと出てきてますが 固形の物が食べれず 少しでも固形があると べーっとします👅 なのでまだペーストであげてるのですが どうしたら固形でも食べれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびちゃん🔰
どっか足が悪いのか心配してました…
ハイハイはまだしないんですけど
とくに決まった座り方はないんですね🙄
ママリ
正座の子もいますしさまざまみたいですね!
うちの子の場合は後期検診で足の指摘は特になかったので心配いらないと思いますが、心配でしたら機会がある時に先生にちらっと聞いてみるともっと安心できると思いますよ☺️
ちびちゃん🔰
来月10ヶ月健診なので聞いてみようと思います🙌