
コメント

はる☆ゆい
車移動がメインなら、使う機会少ないかもしれませんね。
うちはわたしが運転できないのと、都市部なので、基本徒歩です。
スーパーへの買い物やお散歩などはベビーカーが多いですね😊電車で出かける時にも持って行ったりします。
あとは夫運転でのお出かけの時にはベビーカーも積んでいきます。
出先で抱っこ紐だけではしんどいので…荷物も乗りますし😊
もうすぐ3ヶ月ならA型かなと思いますが、車中心で、まだ抱っこ紐だけでいけるなら、7ヶ月まで待ってB型かバギーを買うのもひとつだと思います☺

エリナ
うちも車ですけどベビーカー常に使います🙆
ショッピングモールやアウトレット、公園などいつもいつも自分のベビーカーです☺️
-
ママリ
ショッピングモールや公園これから行こうかなと思うのでやっぱり必要ですかね😭🙌
- 5月13日

ゆうか
買い物行く時や、電車で遠出する時はあると楽ですよー!
うちも最初は使わないかなーと思ってましたが、今6ヶ月9キロもあるので抱っこ紐だけじゃ辛いです💦A型でもコンパクトなのたくさんあるので今から使うなら買っても良いと思います★
-
ママリ
なるほど!!買い物ですね🤔
電車はあまり乗らないのですが買い物は行きたいなと思ってるのでやっぱり買おうかな😆- 5月13日

なあち
私は公園とか散歩とか行く時とか、たまに買い物の時にも
使ったりしています!
-
ママリ
公園とか散歩これから行ってみようかなと思ってたのでやっぱり必要ですよね🤔✨
- 5月13日

まにろ
田舎で車移動ですが
そこらへん散歩とかのとき使います
後あたしは重くて抱っこ紐無理なので
ショッピングの時もベビーカーです!
ちょっとないベビーカー拒否ってましたが
おすわりできるようになってから
おりこうに乗ってくれてます😛💕
-
ママリ
なるほど!!
うちの息子も重い方なので買うのやっぱり決めようかな🤔✨
ベビーカー拒否もありえるんですねぇ😭- 5月13日

はる
うちも車移動です。
ベビーカー、大活躍でしたよ!
息子が抱っこ紐嫌いだったので、スーパーとかのお買い物もお散歩も全部ベビーカーでした。
-
ママリ
抱っこ紐イマイチ付けるの苦手で息子もあまり好きじゃなさそうなので買ってみようかなと思います😀
やっぱり好き嫌いあるんですねー🤔- 5月13日

うさぎ
私は今A型持ってますが、私の場合は歩いて3分位のところにイオンがあるので買い物しに行く時に使うくらいですかね〜!
ベビーカーを車に積んで他で使ったのは今のところ4回くらいです😅ベビーカーあるから使うか·ᴥ·っていう感じなので、なかったら無いで問題無い気もします😊しかも車メインならA型はかなりかさばるのでもう少し大きくってからB型の方がいいのかなと思います(^^)それにまだそんなに外連れ回すには可哀想じゃないですか?動き回るようになってからの方が使う頻度としては多いと思うのでどうしても必要でなければ早まらなくてもいいと思いますよ( ˊᵕˋ )
むしろ、抱っこ紐でしばらくは十分だと思います♪
-
ママリ
歩いて3分でイオン!!羨ましいです😭
確かにかさばりますし、B型より重いですもんね😫
散歩とかしたいなーと思ってて、蒸れるのもかわいそうかなと思ってベビーカーの購入検討してましたがやっぱりかわいそうですかね😭
もう少し検討してみようかな🤔- 5月13日

®️
どういうとき使うのかなと思ってるうちはまだ買わなくてもいいのかな?と思います。うちも車メインで田舎に住んでますが、子ども1人のときは使う機会がほとんどなかったです。
なので、兄弟ができたときとか、ベビーカーこういうときあると便利かなって思うようになったとき子どもに合ったベビーカー買えばいいと思いますよ(´ー`)
-
ママリ
確かに必要性感じてなかったら買わなくてもいいですかね🤔
もう少し検討してみます😀- 5月13日

ぬん
お買い物などで荷物が増えて帰ってくるとわかってる時はベビーカーで行きます😊
あとこれからの時期は抱っこ紐だと熱がこもって暑くなりそうなので出動回数増えると思ってます!
-
ママリ
荷物増えるとベビーカー楽そうですよね!!
なるほど。確かに熱こもると不快感ありますし汗かいちゃいますもんね💦- 5月13日

退会ユーザー
常に車移動です
スーパーなどは備え付けのカートを使ってましたが大型ショッピングモールなんかはベビーカーに乗せて移動してますよ(*^^*)
近所を散歩するときや人混みを歩くときも下の子はベビーカーです
抱っこひもじゃあ肩が痛いしひとりで歩くのはよちよちで危ないのでベビーカー活躍してます
急いで買わなくても必要性を感じてからでも遅くないと思いますよ!
-
ママリ
まだ腰座ってないのでカートだと辛いかなーと思ってます😭
散歩だとやっぱりベビーカーいいですよねぇ🤔🌸
必要性はあまりまだ外出してないので感じてなかったです😂
ま検討してみます🙌- 5月13日
ママリ
都市部だと必要ですですよね🤔
なるほど!!お散歩とかですね!!
元々大きく生まれてきた息子なので抱っこひもだと確かにシンドイです。笑
なるほど!!よく考えて買った方がいいですね🤔💦
はる☆ゆい
大きめなお子さんだとこれから抱っこ紐オンリーだとしんどいかもしれませんね😊