※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

元々緑茶や烏龍茶しか飲めなくて妊娠してカフェイン飲めないので困ってます…カフェインってやっぱり影響ありますか?

元々緑茶や烏龍茶しか飲めなくて
妊娠してカフェイン飲めないので困ってます…


カフェインってやっぱり影響ありますか?

コメント

アパレル勤務ママ

お茶のカフェインなら大したことないので
バケツ一杯毎日でなければ大丈夫です!!

星

私も2人とも同じく緑茶烏龍茶でした。
でも元気に育ってます。
バケツほどのまなければ

少しだけ気休めに薄めたりしてました

はじめてのママリ🔰

妊娠中もコーヒー飲んでましたが飲みすぎなければ大丈夫と言われてました🙂
お腹が大きくなると膀胱圧迫されるのとカフェインは利尿作用あるのでどうしても後期はトイレ近くなりますが、それ以外でカフェインの影響で困ることはなかったです💦

deleted user

摂り過ぎると低体重や流産のリスクが上がると言われています。
たくさん飲んでたけど大丈夫って人がいたとしても、それはただの結果論であって自分も大丈夫な保証はないですし💦
厚労省としては1日200mgまでにと言ってるので、緑茶や烏龍茶なら1Lくらいで上限になります🤔
胎盤を通ってしまうし、胎児は解毒する肝臓もまだ未熟なので、少なめにしておくに越した事はないと思います💦

もちろん普段より薄めて作ればもう少し飲めると思います🙌

ふりかけ

毎食後、緑茶を入れて飲んでます。ほぼ1日緑茶で水分補給してる感じです😅
妊娠前より若干薄めにしてる程度です。あとは黒豆茶が好きなので、カフェイン取りすぎたかなーと思ったら黒豆茶にしてます。

にママ🧸

ノンカフェインの緑茶で生茶がありますよ! 
私も麦茶がつわりで飲めず、義姉が箱買いして送ってくれて知りました😊

3人目は何も気にせず2杯ぐらいは飲んでましたが、それと別にお水もたくさん飲むと良いと思います😊