
生後21日の赤ちゃんに直母乳とミルクを与えています。直母乳の時間を増やしたいのですが、ミルクの時間との調整が難しいです。4時間空けないというのは直母乳の開始からでしょうか、それともミルクの時間からでしょうか。直母乳を増やすと哺乳量や回数が減るのではと心配しています。アドバイスがあれば教えてください。
生後21日です。
直母乳5分づつ⇨ミルクを追加で60-80飲ませてます。
直母すると少し満足気になってしばらく寝るのですが、ミルクを作ると飲んでくれます。
できれば混合(昼間や外出時直母乳、夜はミルク)希望です。
直母乳の時間を増やしたいのですが、左右で20分やってるとミルクを飲ませる時間がズレていきます。
この時期はまだ4時間時間は空けないようにと言われてるのですが、この4時間空けないっていうのは、直母乳を開始してから4時間でしょうか?
それとも追加のミルクを飲ませた時間からですか?
直母乳の時間を増やすと、哺乳量や哺乳回数減ってしまいますよね?💦
支離滅裂ですみません。アドバイスあればお願いします
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
直母始めた時間から4時間って教わりましたよ😊
今は母乳量が足りないからミルク足してるっていう感じですか?
希望通りの混合にするならまずは母乳量増やさないとダメだと思います🤔
ママリ
例えば直母して疲れて寝てしまって1時間後に起きてミルク追加したら、最初の直母から4時間空けないようにする感じですか?
母乳がどれだけ飲めてるかわからないのと、2週間検診で、体重の増えが少し少なめだったためです💦
はじめてのママリ🔰
その場合だとミルクあげてからの時間だと思います。
直母して寝て、1時間後に起きたらまた直母して足りないようならミルク、という感じにして直母の回数増やさないと母乳量は増えないです💦
外出時に母乳だけにしたいなら母乳だけで足りるようにしないといけないので、母乳が軌道にのるまでは頻回授乳して特に夜も1,2回は直母した方がいいですよ😊
ママリ
なるほど。
夜は一応5分づつしてるのですが、少ないですかね?💦
はじめてのママリ🔰
5分でも吸わせないよりはいいと思います!
本当に夜しんどい時は乳首つまんで軽くマッサージして刺激するだけでもいいと言われました!
ママリ
そうですよね💦💦
ちなみに直母が足りてるとかってどう判断してますか??
はじめてのママリ🔰
2週間健診の時に母乳量測定してもらって、大体の量を把握しました。
夕方〜夜は母乳量少なくなるので直母してもしばらく泣き止まなかったら軌道に乗るまではミルク60〜80くらい足してました🍼