
家の壁紙や床について、プロに頼むべきか自分でやるべきか悩んでいます。実際にやった方の意見や体験を教えてください。
家の壁紙や図面を打ち合わせ中なのですが
床は好みの床をお願いし、壁紙をトイレやら寝室やら
アクセントクロスにしようと思うのですが
全体が見れないので思ってたのと違うってなったら
どうしよう‥とかふと自分で貼ればいいのでは‥
とか思ってきて
でもいざとなるとやらないで終わる気もするし
値段とかはあまり気にしていないので
最初からお願いした方がいいのか
自分で好みの物を探して貼った方がいいのか
どなたかアドバイス下さい😓
自分でやって大変だった。よかったの意見も欲しいし
建てる時に頼んで正解だったやめとけばよかったも
お聞きしたいです
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
サンプル山ほど自分で取り寄せて床のサンプルと合わせたり壁に貼ったりしてかなり検討したので失敗は1つもありません。思ったのと違うもないですね。思ったとおりでした。
建てる時に頼んで正解でした。あとから自分でなんて面倒すぎて私はしないです。
DYI好きならいいと思いますが🤔

ママリ
建てる時に全部頼みました!
うちはベースは基本白(アイボリー)でシンプルにしていて、トイレやクローゼットなどの中だけアクセントにしたので、思ってたのと違う!後悔!みたいなのはあまり無いかなと思って選びました🤔
ただ、カタログは何度も見て、インスタなどで使ってる人の画像見たりして時間はかけて悩みました〜!
後から自分たちで貼るのは絶対大変だと思ってその選択肢はなかったです🤣
はじめてのママリ🔰
壁紙クロスのサンプルは色んなメーカー合わせて500枚以上片っ端から取り寄せました😅