
1歳5ヶ月の息子のうんちが10月半ばからずっと軟便です。小児科では整腸剤を処方され、普通のうんちと同じだと言われましたが、心配です。別の小児科に行くべきでしょうか。
うんちの写真です。
見たくない方はスルーしてください。
1歳5ヶ月です。
10月半ばくらいから息子のうんちがずっとげりっぽいです。
かかりつけの小児科に通い続けているのですが整腸剤をだしてもらって終わりです。
しまいにはこれだったら普通のうんちの中の1番軟便なだけだから大丈夫と言われました。
このうんちがでるまえは大人と同じようなバナナのうんちでした。むしろ便秘気味でコロコロのときもありました。
皆さんはどう思いますか?
別の小児科行ったほうがいいですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

りん
下痢だとは思わないです🙆♀️
うちは便秘でずっと薬でコントロールしてますがこんな感じとか味噌状になってたらOKって感じだからかかりつけで言われた通り普通の軟便のうんち?なのかなと思いました!

ちゃー
これは下痢ではなくて軟便かなーと。整腸剤飲んでるから緩めのウンチなのかな?とも思います。
一度やめてみて、下痢になったらまだ治ってないし、固まってきたら治ってると思いますよー
コメント