※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お仕事

結婚後、子どもが小さい間は扶養内のパートで働くことを考えている方はいらっしゃいますか。

独身時代はバリバリ働いてたけど、
結婚して子どもが産まれて、
子どもが小さいうちは扶養内パートで
って割り切ってるかたいますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

はい🙂‍↕️専業からパートしてます

  • ゆり

    ゆり


    今は上が小1で、
    保育園のときはよかったけど、
    小学生の長期休みに対応できるよう
    それもありなのかなーと悩んでます🥺

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです🙂‍↕️
    今度上が小学校1年です。
    完全フルリモートのパートに転職しようかと思ってます

    • 1月31日
  • ゆり

    ゆり


    フルリモートいいですね🥺
    PCが最低限しか使えないし、
    看護師でしか働いたことないので
    多職は踏み切れなくて、
    働き方に迷う毎日です😭😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師すごいじゃないですか✨小学校1年ってとても大切な時だと思っていて、極力寄り添ってあげたくて🙂‍↕️
    不登校になったら本末転倒なので、、、😅

    • 1月31日
  • ゆり

    ゆり


    去年の今頃は小学校生活が不安すぎてドキドキしてました😭意外となんとかなって、行きたくないとかも言わず助かってます、学童も楽しいみたいで🥺
    でも、寄り添ってあげるの本当大切だと思います😭今だけですもんね、こんなに一緒にいれるの!

    • 1月31日
猫LOVE

はい✋

私は働くのが好きでバリバリ稼ぎたいんですが、子供産まれてからは扶養内パートです😂

  • ゆり

    ゆり


    お子さんが大きくなってから仕事を増やすことはできますが、今しかない子の成長をゆっくり見れるのは今だけですもんね😭

    • 1月31日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    そうなんですよね💦💦

    今思えば息子が3歳までは自宅保育で息子と2人きりの生活だったんですが、その時間は戻ってこないし後悔ないです😆

    • 1月31日
  • ゆり

    ゆり


    お母さんお母さんって言ってくれるのは今だけですもんね、あっという間に友達優先な時期でしょうし😭

    • 2月2日
ママリ🔰

はい🙌家を現金で買えるくらい働いてました!

辞める予定なかったけど子供が赤ちゃんの頃入院して辞めました!
子供が小さいうちは専業主婦しながら扶養内で家で稼いできて、1ヶ月未満外でパート、また違うパート先探してます。

  • ゆり

    ゆり


    家を買えるくらい!!
    すごいです!!!

    • 1月31日
たけこ

上の子妊娠してから8年ほどで専業主婦して、その後5年ほどパートしてました。
けど上の子が中学生になるのと下の子も小2になるのでまたバリバリ働くために正社員転職しました😊

  • ゆり

    ゆり


    うちは上が一年生、下が年中で、
    下が低学年終えるまで
    緩めでもいいのかなぁーと悩み中です😭
    今は扶養外パートなんですが😭

    • 1月31日