
最近、昼寝の時間が短くなり、夜中に目が覚める回数が増えたことについて相談しています。これは成長に伴うものなのでしょうか。
これって睡眠退行ってやつですか😭?
1週間ぐらい前から、昼寝の時間が1回40〜50分ぐらいに短くなり、夜間起きる回数が増え、ここ数日は夜中起きたらすっきり覚醒してしまって、寝かしつけるのに1時間以上かかります😓正直新生児の頃よりきついです😓
これまでも昼寝の時間が短い時もあったけど、1日に1回は2時間近くしっかり昼寝していたし、夜間起きるのも1回のみでミルク🍼飲めばまたすぐ寝てました。
成長と共にある仕方のないものなのでしょうか?
いつまで続くんだー😭と、心も体もしんどいです😓笑
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

すーちゃんママ
末っ子もここ1ヶ月以上新生児くらい起きます🫠
もう、、ほんまに、、寝て、、🫠🫠
お疲れ様です😭
はじめてのママリ🔰
お疲れ様ですー😭
ほんとに、寝てくれ!って感じですよね😭