
旦那が不倫しているかもしれず、心の葛藤があります。愛されていないと言われ、過去の行動を反省していますが、旦那の行動に疑念を抱いています。離婚は望まず、愛を取り戻したいですが、どう接すればよいか分かりません。
旦那が不倫しているかもしれません。
先日、結婚生活が始まった3年前から心から愛せていないと言われました。
出会って6年、結婚して3年、授かり婚でした。
それをきっかけに地元から車で4時間ほどの旦那の地元に嫁いで孤独で不安でかなり八つ当たりをしてしまっていました。
ひどい言葉も言ってしまったり、それから愛せていないと。
完全に私に非があるので申し訳ない気持ちでいっぱいです。
4日ほど旦那が出て行って昨日話し合い、これからは改めるし絶対にもう傷つけないと話し、これからも家族で頑張っていこうと言ってくれました。
その話し合いをした夜に、行為に誘われました。
普段全く自分から誘ってこなかったし愛せてないと言われたばかりなのに。
嬉しいはずなのに、この瞬間も愛されてないんだよなと思ったし、なんで?と戸惑いが大きくて全く集中できずでした。
そして今日。
昨日の旦那の行動が何か引っ掛かっていて旦那の携帯を見てしまいました。
そしたら職場の女の人に私のことを相談する内容や、家出期間にお弁当を作ってもらっていたり家出したその日にその人の家に行き、外で話を直接聞いてもらっていたり。
LINEの内容は、好きなど言葉にした事は書いてないけれど、親密そうでした。
内容的にあちらにも子供がいるみたいで、シングルマザーなのかなと。
不倫など全くするタイプの人ではないと思っていたので本当にショックで。
これだけで不倫にはならないと思いますが、毎日会社で顔を合わせているんだなと。
でもこうなったのは全て私のせいですよね
私が文句を言うのも違う話ですよね
もうどうしたらいいかわかりません。
私は離婚したくないしまた愛してもらえるように頑張りたい。
でも旦那とどう話していいか分かりません。
知らんふりして振り向いてもらえるように頑張ればいいんでしょうか?
- ママリ(3歳4ヶ月)

ママり
まず完全に私に非があると考える必要はないと思います。
孤独と不安でかなり八つ当たりをしてしまったのは初めての妊娠、初めての場所、初めての育児ととても大きな負担があったと思います。
その時旦那さんがママリさんのことをしっかりと支えてくれていなかったのではないですか?
なんで旦那さんだけが被害者みたいになってるのか疑問です。
今までの件と今回の件は別物です。
これ誰?家出している間お弁当作ってもらったの?どういうことなの?
どういう関係なの?と聞くべきです。
その女もあわよくば奪えるとでも思ってるんですかね😡😡
コメント