
3歳5ヶ月の子供の成長について不安があります。言語や運動は問題ないものの、トイレトレーニングや病院が苦手で、偏食もあります。皆さんのお子さんはどのような様子でしょうか。
3歳5ヶ月の子供がいます。
今の子供の成長が普通なのかそうでないのか分かりません。保育園の同じクラスの子を見ていて、うちの子は大丈夫なのかな?とふと疑問に思っているところです。
皆さんの同じ時期の子はどんな感じでしょうか?
息子について
・言語、会話は問題なし
・運動面も問題なし
・園では友達とよく遊ぶ。おままごとや車遊びが好き
・早寝早起き
・手を繋いで歩いてくれる。場の空気を読むのがうまい
心配?なこと
・2人目妊娠中で赤ちゃん返りをしている。まだ赤ちゃんなの!抱っこ!など
・病院が大嫌い。おじさん先生だとギャン泣き。
女性の先生でも寝かせられたり喉を見るのは嫌がる
(皮膚科と歯医者は泣かずに行ける)
・おむつが外れない。パンツ&便座拒否
・好きな服嫌いな服がある(スキーウェア着たがらないなど)
・なかなかの偏食(ひき肉以外のお肉、固形の野菜の大半は食べない)
今まで育てにくいと思ったことはなく、病院以外ではギャン泣きしたりすることもそこまでないので何とも思ってなかったのですが、トイトレや病院に行くときに苦戦してるときにふと疑問に思いました。
3歳の子ってどんな感じですか?😔皆さんのお子さんの様子も教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
意外と親ができてる、気になるところは
これだけ、と思ってても保育園の先生に
実際聞いたらいろいろ、友達同士、集団生活の
ことを言われることもあるので、保育園での
生活面も、気になる点を先生に話をした
上で聞いてみたほうがいいと思います。
読んだ限りでは、心配なことの中の
下2つが気になるかな~と思いました。

はじめてのママリ🔰
普通です🤗
まだ赤ちゃんでいさせてあげてください💓
こどもはずーーーっと甘えん坊です!
親は疲れてしまいますが、できるだけ甘やかしてあげてください🤗
疲れたらやめましょう笑
ママのにこにこが一番です🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲普通と言っていただけて心が落ち着きました。
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
全くもって普通だと思います😂
気になるのでしたら、保育園の先生に聞いても良いと思いますが、普通って言われると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて嬉しいです🥲今度先生とお話しする機会があるので聞いてみようと思います!✨
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。今度先生にもお話し伺ってみようと思います。服の好き嫌いって、まだこの時期は普通ないものなんですかね💦😭?
はじめてのママリ🔰
逆に服の好き嫌いあるのが普通なんですか?
上の子のときもそうですが、下の子も服で
好き嫌いなく、どれでも着れているので
わからないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳女の子とかだとよく聞くんですが、プリンセスじゃないととか、スカートは嫌とかあるって聞いてたのでそんなもんなのだと思ってました💦