※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pun.
妊娠・出産

消化器系癌の手術後に妊娠出産された方はいらっしゃいますか?術後の経過や妊娠中の体調について教えてください。

消化器系癌の手術後、経過観察中に妊娠出産された方いますか?

去年、妊娠を考えている時に早期胃がんが判明し、胃を3/4切除しました。
ステージⅠだったため抗がん剤治療なし、手術で根治したとみなしての経過観察に入りました。
お医者さんからは妊娠出産について「大丈夫」とGOが出ているものの、早期でも再発転移や「胃がほとんどない状態でつわりってどうなるんだろう?」「帝王切開になったら腹腔鏡手術より痛いよね」など不安がいっぱいで、なかなか前向きになれません。

情報が少ないので、経験のある方がいれば術後どれくらいで妊娠出産されたか、つわりや妊娠中はどうだったかなど教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

参考になるか分かりませんが、胃ではなく腸の方ですが、内視鏡手術後2ヶ月後に妊娠してます🙆‍♀️(妊娠に気づいたのは3ヶ月後)
悪阻は妊娠中ありました。
点滴にも通ったりしてました🥺
1年後再診だったのですが、帝王切開だったので行けませんでした🥹(2人目妊娠前に地元のクリニックで再検査受けました)
帝王切開も痛かったのは痛かったのですが、皮膚が焼けるような痛みでもちろん痛いのですが痛み止めを使っていたからかのたうち回る程ではなかったかな…と🙄
腸の内視鏡手術後は1日だけでしたがのたうち回りました😇(夜から朝まで悶え死にそうでした)
2日目から徐々に改善しました😆
不安になることいっぱいありますよね🥺産婦人科の先生も既往とかみながら診察してくれると思うので、大丈夫と思いますよ☺️

  • Pun.

    Pun.


    腸の方…!術後三ヶ月で妊娠に気づかれてからの悪阻、お疲れ様でした…。内視鏡や腹腔鏡手術も、傷口が小さいとはいえ内臓を切っていることには変わりないので術後は痛いですよね。貴重なご経験を教えてくださってありがとうございます。

    • 2月2日