※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の体調管理が不十分で、感染症を家族にうつすことが多く、ストレスを感じています。自分の苦労を理解してもらえず、仕事の能力を過信していることにも不満があります。どうしたら良いでしょうか。

愚痴です!同じような方いましたコメントください😭

うちの夫は流行り病以外でもすぐに熱が出ます。
子どもよりも先にインフルになり、子どもと私にうつしたこともあります!なのに夜更かししたり、感染対策や体調管理をせず、しょうがないものとして休みます!
私はインフルをうつされて高熱の中、授乳したり夜泣き対策したりしてしんどくて泣いたこともあります。自分は熱が出たらずっと寝ているのに。
体調不良は仕方のないものだとは思うのですが、普段何も気にしてない人の度重なる発熱は心配なんてできず、ダルい!としか言えません…

また普段から私を尊重してくれれば良いのですが、なぜか自分の方が仕事ができる人間だと思っています。
怒っている私から言わせてもらうと、体調管理できないお前の方が仕事できないだろ!と言いたいです。

自分の器の小ささや、他人と自分を分けられない思考な私もいけないとは思いますが、、爆発させてもらいました🥲
読んでいただいた方ありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで男の人って感染対策に疎いんですかね、、、、
うちも外出中アルコールしてって言うと嫌な顔されます
そして旦那の方が熱出します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    熱出し選手権でも勝手にやってるんですかね🥹困りますよね…

    • 1月30日
もっさん

体調管理できないおまえの方が仕事できないだろ!←本当その通りだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでいただいてコメントまでありがとうございます😭
    救われます…

    • 1月30日