
生後2ヶ月の赤ちゃんが最近ミルクを600mlしか飲まなくなり、授乳時に泣いて暴れるため困っています。日中も寝ずに泣き続け、精神的に疲れています。このままで大丈夫でしょうか。
生後2ヶ月なのに最近ちゃんとミルクを飲んでくれません。
完みです。
ちょっと前までは1日700〜800ml飲んでいたのに
ここ1週間1日600mlです。
飲ませようとするとギャン泣きしてジタバタ暴れるので空気わ飲むはちゃんと飲めないわで70や80で飲まなくなります。
途中までちゃんと飲んでいたのに後半急にギャン泣きしたり。
もうへとへとです。
授乳体勢変えたり哺乳瓶の角度変えたり落ち着かせてから再度飲ませようとしてもダメです。
暴れ狂ってまともに飲んでくれません。
日中もほとんど寝ずに抱っこしないと泣き続けていて精神的にやられてます。
家事もできないし、お昼寝もできなくて睡眠不足でイライラしてついこないだ娘に怒鳴ってしまいました。
このままだとおかしくなりそうです。
生後2ヶ月なのに600mlしか飲まなくても大丈夫なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

3人のママ
うちの子も飲まない時期あって、ミルク変えたら飲むようになりました!
体重が減らなきゃそのまま様子見でいいと思いますが、減るようならなにか対策したいところですね、、、
70~80飲んで、その後3時間後とか空けてます?それ空けずに泣いたらあげるとかはどうでしょう?🤨やってたらすみません。

まいむ
もしかすると、満腹中枢が発達してきたのかな?と思いました!
うちもあと少しで3ヶ月という時期に急に飲む量が減ってしまって心配でしたが、助産師さんに「満腹中枢が発達して、自分で飲む量を決められるようになったのよ〜」と教えてもらいました😊
毎日ベビちゃんのお世話してるだけでもう100点満点です!
家事なんかやらなくても死なないから大丈夫ですよ🙆♀️笑
ごはんもお惣菜とか冷食にじゃんじゃん頼りましょう💪
生後2ヶ月なんて、まだまだママの身体も本調子じゃない時期ですから、ベビちゃんと寝られる時は一緒に寝て、少しでも身体を休めてくださいね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
満腹中枢このくらいの月齢で発達してくるんですね。
もうちょっと落ち着いて育児してみます😶
主人がお金かかるから買い食いはあまりしたくないという感じでして💦
話し合ってみることにします🙂↕️- 1月30日
-
まいむ
満腹中枢発達してくると、遊び飲みも始まってますます飲まなくなってくると思います😂
無理強いするとうちの子はギャン泣きだったので、あまり時間に囚われず、機嫌がいい時にちょこちょこ飲ませるようにしてたら、そのうち治りました☺️
子育てしてたら、家事も今まで通りできないですし、完璧なんて求めてたらママが倒れちゃいます😂
捨てる家事も必要だと是非旦那さまにお伝えください😭笑- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントに心救われました!!
ありがとうございます🙇♀️
時間に囚われない凄く良いです!
そのうち飲める様になるまで頑張ります!
旦那にも話してきつい時は手抜きしようってなりました!!
ありがとうございました🙇♀️- 1月30日

はじめてのママリ🔰
うちの子も2,274gで産まれて、完ミだったので、1日のミルク量めっちゃ気にしてました。
2か月の頃を見返すと700ml飲めばいい方でした。
それでも体重増えていたので、大丈夫ですよ!
あと2か月ごろミルクの途中で突然泣き出すの同じでした。
うちの子は床に寝かせて飲ませたら何故か泣かなくなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は2265gでした😭
大丈夫と言っていただきありがとうございます😭
床に寝かせるのやってみます!- 1月30日

ゆきだるま⛄️
こんばんは!
私の子も2カ月でミルク拒否がありました!
途中でギャン泣きの時や哺乳瓶を加えたらギャン泣きの時があり、その時はお腹いっぱいでいらないみたいでした💦
抱っこしないと泣き続けるの同じでした💦今は、私に遊んでほしい時間もあるみたいです⏰
しばらく抱っこして降ろして手を握ってお話ししたら落ち着いて、10分以上遊んでくれたり、、、
抱っこで寝たいときは、抱っこ紐で背中トントンと寝かしたり、、、
お風呂入って温まったら泣いていたことを娘が忘れてニコニコしたり、、
私もイライラして旦那に当たってばっかりでおかしくなりそうだったので、ストレス発散に散歩に行ったり、デパートを歩いてみたりするのを始めました😢
いろいろ不安でストレスも溜まりますよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと前まで120飲めてたのに急に飲めなくなっちゃって😢
お腹いっぱいなんですね、無理にあげなくていいですかね…
毎日お疲れ様です🙇♀️
抱っこ紐まだ購入してないので明日お店行って買ってきます😞- 1月30日
-
ゆきだるま⛄️
無理にあげなくて大丈夫です🙆♀️
欲しい時は飲んでくれると思うので!
娘は、ミルクと母乳の混合で、1週間くらいミルク拒否されて、その後また、ミルクを1日0から2回飲んでくれるようになったので😌- 1月31日

まぁみ
うちも、もうすぐ、3か月です🥹産まれた時には2270でした😣🩷うちもトータル500くらいしか飲まず悩んでました。ちなみに、ミルクは何をあげていますか?うちは、はぐくみをあげてましたが、アイクレオやすこやかの方が飲みが良く感じます😅お高いですがアイクレオは、あまり甘くなく飲みやすいみたいです。すこやかは、産院がすこやかだったので、また、乳首のサイズを上げてみたりしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいの体重ですね💦
アイクレオあげてます!
はいはい、ほほえみ、E赤ちゃん試しましたがダメでした🙅
また違うやつ試してみようと思います😭
まだ2ヶ月入って1週間しか経ってなくて乳首のサイズはあげない方がいいですよね😖- 1月30日
-
まぁみ
今では4884になってますが、起きる時間によっては、500も飲まないときがあるんですょ😓
本当に👶によって飲む飲まないがミルクによってありますよね😣
乳首は、今後も使えるのでアップしてみるのもありかもですね✨
うちも、まだ、3か月ないので💦- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
え!!
凄いですね!
うちまだ4000ないと思います😩
なるほど!
早めに試してみてもいいのですね!
明日買ってみます!- 1月30日
-
まぁみ
嘘つきました😣💦記録見たら、4.484gでした💦😓
ただ、オムツが5000までのが、6袋ほどありまして💦💦
予防接種の時に、測らせてもらっています😅💦心配で😣💦うちも、ミルク飲まないので💦
昨日なんて、一昨日が朝方4時に寝て、起きたのは昼前だったので、400程しか飲んでないです😥
一回のミルクも120作っても100程しか最高でも飲まず💦
どうしたら良いんだろうと悩んでます。- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
それでも大きいですね!
私も気になって家の体重計にのせたら4キロありました!
6袋⁉︎
使いきれずサイズアウトしそうですね😂
よく寝る子なんですね、羨ましい…
まぁみさんは心配ですよね。
娘も途中で寝ちゃって飲みきってくれない時は、よくないのかもしれないけど、1時間後とかに追加してちょこちょこあげてました😖
そしたら飲める量が増えました!
あとやっぱりこまめにゲップ入れたりしてます💦
昨日今日は割と飲んでくれて調子が戻ってして700~800飲んでくれてます💦
本当にムラがある子で心配ですが😭- 2月1日
-
まぁみ
ありがとうございます😊うちも今日は、4時間で起きてくれたので、そのタイミングであげれました✨
本当に6袋使えるのか?😱って感じです😓
私も1時間後とかにあげたりもしますし、乳首のサイズを上げたりと模索してます😢ミルクの種類変えてみたり😓
体重増加など本当に気になりますよね😓
大きいですか⁉️💦初めてのママリさんは、2か月入ったばかりですか⁉️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです〜!!
そうですよね、すでに色々やってますよね😅
私も色々試してます…
こちらは明日で2ヶ月2週間程です!
体重増加気にしてしまいます💦- 2月1日
-
まぁみ
うちは、後、数日で3か月になります😅✨
朝は、120飲んで、おしっこ、💩して、おしゃぶりあげたら寝ました😅
朝のルーティーンになってるんでしょうね😊✨
うちも、500くらいで体重増えてるので、大丈夫ですょ😊💓- 2月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3時間以上空けないと10-30mlしか飲まないんです…