
コメント

ママり
可能であれば、派遣会社の正社員ではない、会社直接の正社員求人をお勧めします😔
特別なスキルのある特殊な派遣でない限り、おそらくは派遣先で無期雇用の場合、直接雇用の正社員と、派遣として勤務してる人とでは、手取りが違うと思います。派遣会社が、勤務先の会社からでたお金のマージンをとってるからです。同じような仕事ぶりでも、手取りが低いかも…その仕組みにモヤモヤしてしまうかもしれません。
ママり
可能であれば、派遣会社の正社員ではない、会社直接の正社員求人をお勧めします😔
特別なスキルのある特殊な派遣でない限り、おそらくは派遣先で無期雇用の場合、直接雇用の正社員と、派遣として勤務してる人とでは、手取りが違うと思います。派遣会社が、勤務先の会社からでたお金のマージンをとってるからです。同じような仕事ぶりでも、手取りが低いかも…その仕組みにモヤモヤしてしまうかもしれません。
「正社員」に関する質問
フルタイム、正社員ママで幼稚園に通われていらっしゃる方はいますか? 仕事と子育て、幼稚園の行事等どのように効率的にこなしているか参考にさせていただきたいです。 0歳児から保育園に預けていて、年少に上がるタイ…
今の会社に勤めて4年経ちました 1年育休もらい4月から復帰しましたが ほぼ毎週交互に熱が出たりで早退や欠勤が続いてて 親にも頼れず、旦那も休んでくれる時はありますが 基本私。ついに先週上の子がコロナになり1週間ほ…
1番上は自分で3歳までみた。復職にあたって旦那と話し ・私が送迎できること ・保育料がもったいないから正社員と決めた。 年子2人産んで2年半育休。 仕事を始める時も復帰する時も要求ばかりしてる。 ・時短で戻りたい、…
お仕事人気の質問ランキング
ままん
コメントありがとうございます!
やはり直接雇用の方がいいですよね、わかりやすい説明ありがとうございます🙇♀️