※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

神戸市西区、垂水区、明石市での引越しを考えています。実際に住んでいる方に、保育園の入りやすさや子育て支援について教えていただきたいです。

神戸市西区、垂水区(舞子の辺り)、明石市のあたりで引越しを考えています。

それぞれの良さはあると思いますが、もし実際に住んでる方がいらっしゃったら詳しく教えていただきたいです!

主に、
保育園の入りやすさ、環境、学区、ハザードマップ、子育て支援などが気になっています!😌

コメント

ママリ

明石市です。大久保エリアです。
・保育園…1歳児以降は激戦です。0歳4月でしたらそこまで点数高くないですし、小規模園今後増やすみたいなのでどこかしらは入れると思います。
・環境…都会過ぎず田舎すぎず、海や自然もあって個人的には過ごしやすいです。気候が年間通して晴れが多いらしくて、過ごしやすいです。神戸からの引っ越しですが(私は大阪出身、全国転勤経験があります)、地元の人がいい人がおおいなと思います。
高速へもすぐ、新幹線へもすぐでお出かけはしやすいです。一方、道は混みやすいです。
・ハザードマップ…西新町~大蔵海岸、明石駅周辺は浸かります。南海トラフの津波は淡路島がありそこまで被りませんが、上記エリア+大きな川周辺は注意かもです。
・学区…人気は人丸です。
・子育て支援…幼少期はとてもいいと思います。ただお勉強という面では神戸に比べて塾や習い事、教育施設は少ないし、中高私立となると遠くなるので要検討かもです。子ども爆増したのはここ10年以内の話なので、塾とかは需要に合わせてこれから増えてくるかもなとは思ってます。