
コメント

☆★
一度里帰りされてみてはいかがですか❓💦💦

ponta!
同じですー!
私なんて、全然遠方ではないんですが、車で2時間くらい。
なんで、ここに嫁いでしまったのだー!と後悔してます!!
転職するよ!←もぉ旦那結構な歳なんで今更無理でしょー!
引っ越してもそこから通勤するよ!←イヤイヤ、現実的じゃないから!
って感じです(泣)
-
とーまま
後悔しますよね😢💦
二時間の距離を通勤するのは無理がありますね(;_;)
結婚を決意したはずなのに後悔しっぱなしな自分が情けないです😭- 5月13日

るぅMaMa
初めまして😊
私は転勤族の方と結婚して、今は実家から飛行機乗り継ぎしないといけない場所にいます。
主人は1年の半分以上家にいないのでたまに実家に帰らせてもらってますが😂💦
最初は地元に帰りたくて帰りたくて毎日泣きながら親に電話してましたが、こっちに来て4年が経って子供が生まれていつの間にか諦め?というか開き直りました😅!!
支援センターなど行ったりはしてますかー?
私はお友達が出来てたまにランチに行ったり、お家でお喋りしたりするようになってから孤独感が無くなって気持ちも落ち着きましたよ😊🌼
もしまだお友達作ってなかったらそこから始めてみては?
それでもみぃ助さんが限界なら経済面や環境をよく考えてから転職してもらうのもいいと思いますよ( ¨̮ )💫
優しいご主人がいて安心ですね😁✨
-
とーまま
転勤族の方と結婚されたんですね😢💦
開き直りできる日が来ますかね、、なんか嫁ぎ先の全てが嫌に感じてしまって💦
お友達もできてはいるんですが、やはり気を許せないというか。。
そうですよね😭‼よく考えます。。- 5月13日

穂花
私実家が京都 嫁ぐ予定が山口。
仕事で山口行って知り合い子供が出来結婚予定でした。
戸籍を取りに京都に帰って来ましたが何か嫌になり結婚せず実家に帰って来ました笑
相手は山口でしか一緒に暮らせないと言ったのでみぃ助さんが羨ましい!
知り合いのいない場所での子育てなんて私には考えれない!
私ならギリギリの生活になってもらそーやって言うてくれるなら帰ります!!
-
とーまま
ほんも知り合いのいない所での子育てを甘くみてました。後悔しっぱなしです。。
子供が保育園行く前に引っ越したいなと思ってます😢- 5月13日
-
穂花
旦那が理解してくれてるなら絶対その方が良いです!!
保育園行きだしたら保育園でのママ友出来るかもですが- 5月13日
-
穂花
それに失業保険貰えますよね?自己都合の場合は3ヶ月貰えないけど今から少しづつ3ヶ月分の生活費貯めれば良いし
そうか先に引っ越しし通えなくなった事にしてしまえば自己都合でもすぐにもらえると聞いた事あります- 5月13日

にぎやか大好きママ
私の友人の話ですが、車で6時間のところ(旦那様の実家付近)に嫁ぎ、2年ほどは夫婦水入らずで幸せそうでしたが、旦那様が転職したくなったと言うタイミングで地元に帰ってきました。
とても優しい旦那様なんでいいんですが、やはりそうなると悩みの種は「給料の低さ」にあるのか、私の友人はいつも「旦那の給料が低い」とぼやいています。
いい転職先が見つかればいいんですが、条件が落ちるようだと後悔するかもしれないので、妥協しない転職先が見つかるといいですねー
-
とーまま
そうなんですね。。
いい転職先に出会えるかもまだ分かりませんが、、慎重に探してみます。- 5月13日

shoukichi☆
私は周りの方より遠方ではないですが車で2時間でも遠いわーって感じてる一人です😅
他の方のコメントを見る限り、近いやろと感じるかもしれませんがこの距離感ですら私には苦痛です。
いざというときには頼れないし行かれないし。
自立心がないのかもしれませんが、親から大事にされた分離れてるのがダメだなと考えているのですが、私が選んだ相手だし、今さらって感じもあるし、、、給料も低いし。。
転職に関しては私もしてほしい気持ちはありますが、今35の旦那が見つかるはずないと感じてるし再就職も簡単にはいかないと思いますよー。
好条件ってなかなか見つけるだけで大変かもです。。
-
とーまま
車で2時間でも遠いですよ😭辛いですよね。。
自分を責めてしまいますよね。。なんでそんなとこに嫁ぐ決意したんだろうって。
そうですよね。転職も難しいですよね💦- 5月13日

y
両家実家は同じ県、自宅からだと5〜6時間はかかります。嫁いだというよりは、旦那の仕事の都合上離れているわけですが、今の距離感が心地いいので帰りたいとは思ったことないです。今の生活が凄く楽しく、大好きな職場に復帰し、ママ友も出来、充実しています。子供には祖父母に年1〜2回しか会えないのでさみしい思いをさせてるかなーとは思いますが、こっちでも色んな方に可愛がってもらってるので大丈夫だと思っています!
-
とーまま
強いんですね!素晴らしいです😌私はいつまでたってもダメダメです。。
- 5月13日

ジュ
大丈夫ですか?私は、海外にお嫁に来ました。それこそ、色々不安でヤバイです。超後悔してます😓
日本人コミュニティも、笑っちゃうほど狭いですw村です、村w窮屈ですよ〜🤗
でも、子育て終わるまで、日本に帰れないので、楽しい事探して、辛抱していくしかないって感じです。
気が合うお友達も、全然できない感じですか?
-
とーまま
海外、、!私なんかが弱音吐いてしまいお恥ずかしいです😭
一応友達もできましたが、そんなに気楽に遊べないというか。。- 5月13日
とーまま
いま実家に帰ってきていて明明後日帰るんですが嫌すぎて。。😩
自分勝手なのは分かってるんですが辛すぎて。。
☆★
飛行機のチケットは日付変更できますか❓
☆★
気持ちが安定するまではしばらくの間、ご実家にお世話になってみてはいかがですか❓😉
とーまま
調べたんですが日付変更はできないみたいです😭買い直しになるみたいです、、
また秋くらいに帰ってくるつもりです、、
すみませんこんな朝方にお話聞いていただきありがとうございます😭
☆★
そうなんですね🤠
子育てって大変なので息抜きと手抜きをしながらやられると宜しいかもしれません🌸😁
大変だと思いますが、頑張ってください🌟😉