※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園で書道セットを持っているが、娘が新しいデザインを欲しがっています。どうすれば良いでしょうか。

幼稚園で書道教室があったため書道セットを持っています。
しかし来年3年生になる娘が、学校から書道セットの申込用紙を持って帰りました。
とても可愛いのがいっぱいあります。

娘はどうしても欲しいデザインがあるようです。
幼稚園で購入したものは、割とシンプルなものです。


値段は高いですが高い安いどうこうよりも、今あるものを長く使って欲しくて買わない選択でしたが、珍しく駄々をこねてます💦


みなさんなはどうされますか?

コメント

i ch

今の書道セットや絵の具セットびっくりする位可愛いですよね!

バラ売りってありませんか??

はじめてのママリ🔰

周りのお友達が新調するなら買ってあげます!
私が小学生の時はみんな学校から申し込んで購入していたので1人だけシンプルかつ幼稚園か使っているものとなると可哀想なのかな?と🤔

あーぷん

周りも可愛いものだろうし、買ってあげます😒😒

今持ってるものはメルカリ等で安く出品するか、換えとして保管するかします💦

はじめてのママリ

全然気にせず買ってあげます🤔💦
周りの子は持ってない子多いと思うので購入しますよね?
新しいので頑張ってねという意味も込めて買いますよ。

はじめてのママリ🔰

今可愛いデザイン増えてますよね☺️
長男の時にも昨年購入しましたよ!
やっぱりみんなと違うのより、同じものの方が良いかなと思います。
ださーいとか、○○ちゃんの可愛くないねとか容赦なく言う子は言います…😔

はじめてのママリ🔰

私自身は、習字セット1回、絵の具セット2回、裁縫セット1回、彫刻刀セット3回なくしてるんで、予備感覚で買ってもいいんじゃないかなって思います😂
珍しく駄々をこねてるなんて、可愛いなって思います☺️💗

はじめてのママリ



たくさん回答ありがとうございます😭

2つ持つのが嫌いな私は、ひとつのものを大切にしてって意固地になって強く言ってしまいました。

実際、やる気が出るとか、周りからひどい言葉を言われるとか、そう言う問題もあるようならケース単体だけ買う方向で検討しようかなと思えました🙇‍♀️

今時の書道セット可愛すぎて困りました。娘の気持ちを考えてプラスに考えます。ありがとうございます!!

ゆき(o^^o)

娘さんの気持ちですよね。
欲しいというなら買ってあげます。

幼稚園で使ったものは、家で使えばいいので。

うちは、絵本袋が4枚、絵の具セット、筆箱が3つ、ピアニカが1台あるんです。

絵の具セットは、幼稚園の課外で小学校入ってからも使うので、学校用は新調します。

ピアニカは、7年保証つけているので、新調しません。吸い口、ホースは替えがあるので替えます。

防災頭巾は、幼稚園のものをそのまま使います。

筆箱は悩んでます。
とはいえ、入学後も幼稚園でそろばんと英語も習うので絵本袋2枚、筆箱2つは使います。

途中から、幼稚園の学習塾にも通うので、これまた絵本袋1枚、筆箱1つは使います。

筆箱は同じものになってもいいから、買い直してあげてと主人にはいわれてます。