※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5tamama
妊娠・出産

熊大の産科で入院・出産予定です。コインランドリーの状況や必要な持ち物について教えてください。

熊大の産科で入院&出産予定です!経験者の方に質問です🙋

パジャマ持参予定ですが、コインランドリー事情など知りたいです。
また他にも「これはあったほうがいい!」など必要なものありましたら教えて欲しいです✴︎もらった入院手引きは産科用とかではなく詳しいことがわからず困っています🥲

コメント

mako

次男(3歳6ヵ月)を、熊大で出産しました!
その時は、産科病棟に100円で回せる洗濯、乾燥機がありましたが、
洗剤はなかったので、ジェルボール持参☺️
乾燥30分では乾かなかったので、
1時間(200円分)回すことも。
でも、病室乾燥しているので
フェイスタオルをベッドサイドに干したりしてました!

また、下着類は洗濯ネットに入れて入院バッグに忍ばせていたのも
何気に便利でした〜!

  • 5tamama

    5tamama

    ランドリー使えるんですね!洗剤、ネット持参するようにします😊乾燥してるんですね、気をつけます🙏

    ちなみに相部屋でしたか?産後は母子同室だと相部屋は夜中に泣き声とかで気を使うかなーとか気になってます🤨

    • 2月4日
  • mako

    mako

    予定帝王切開だったのですが、
    産後は基本母子同室相部屋でした…🥹
    個室も選べますが、部屋代高くて私は諦め😂

    たしかに夜中は気を遣って『お互い様』と思いつつもあまり眠れず、
    当時はコロナ禍で面会も出来ずでしたから
    日中ほぼ寝てました😅

    あと、売店の方が色々カートに乗せて
    販売に来てくれてたので、
    甘い物を買うのが楽しみでした〜✌🏻🤣

    • 2月4日
5tamama

帝王切開で母子同室ですか😱それは大変でしたね。。お互い様でしょうけどね、、

カード販売楽しみです〜😊❣️
お忙しいのにお返事ありがとうございます😊