
1人の時間が欲しいとかじゃなくて、"寝る"ということでも子どものよりは…
1人の時間が欲しいとかじゃなくて、
"寝る"ということでも
子どものよりはさきにねれないなあ
子どもが起きる時に起きないとなあ
子どもが寝てるうちに寝ないとなあ
子どもが寝たら家事しないと
など、自分の時間で自分の行動ができないのが
しんどいなあって思います。
ワンオペってそうですよね🥺
それを横でうたたねしり寝落ちする旦那に
伝えたいのにうまく言葉にできません。
旦那に大人2人いるからできるんやでそれ
って言うことにイライラするのですが
言葉で伝えられなくて更にイライラします。
誰かこの気持ちを言葉に表してくれませんか?🥺
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント