※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

1人の時間が欲しいとかじゃなくて、"寝る"ということでも子どものよりは…

1人の時間が欲しいとかじゃなくて、

"寝る"ということでも
子どものよりはさきにねれないなあ
子どもが起きる時に起きないとなあ
子どもが寝てるうちに寝ないとなあ
子どもが寝たら家事しないと

など、自分の時間で自分の行動ができないのが
しんどいなあって思います。
ワンオペってそうですよね🥺

それを横でうたたねしり寝落ちする旦那に
伝えたいのにうまく言葉にできません。

旦那に大人2人いるからできるんやでそれ
って言うことにイライラするのですが
言葉で伝えられなくて更にイライラします。

誰かこの気持ちを言葉に表してくれませんか?🥺

コメント