※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

双子の子育てに疲れ、健康が一番大切だと実感しています。子供の発熱で心配し、反省しています。

私って本当に都合の良い人間だなと反省😢
イヤイヤ期に足を突っ込んでいる双子と
毎日3人で過ごすのが本当に大変で
「1日でいいから片方ずっと寝ててくれないかな😭」
とか思っていたのですが、
昨日から1人が発熱と嘔吐でぐったり・・

普段あれだけ騒がしいのに抱っこも嫌がり
お願いだから寝かせて、ほっといてくれと
言いたそうな目でぐったり寝ながら
こちらを見つめてきます・・

こうなると心配だし可哀想だし代わってあげたいし、
どんなに毎日大変でも全員健康であることが
一番なんだなと実感します。

同時に私って本当に都合の良い人間だなと
反省もします・・
ほんと最低だなあと思いながら
子供の寝顔を見つめてます・・😩😩

コメント

みゅう🔰

わかります。。。
うちは双子じゃないですが、双子だと大変さも2倍ですもんね😢
うちの子も先日インフルになり1日中高熱でぐったりしていて、見ていて辛くて…🥲
でも治ってから、また元気になって1日中元気だったり不機嫌だったり、健康第一だけど大変だなぁと思います😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    子供の風邪って本当かわいそうですよね😭何で自分が具合悪いのかも分からずただぐったりしてる姿は何回見ても慣れないです😢

    でもまた元気になってうるさくなると大変なんですよね😂

    • 1月30日
サナ

大丈夫ですよ。わたしなんて娘産まれる前息子一人の時でさえ、夕方まで昼寝してくれないかなーとか思ってましたから😂💦
病気になって結局健康で元気な姿が1番でありがたみを感じるんですよね、、🥹そしてまた元気になればなったで騒がしいなーと、、繰り返しです🙂‍↕️笑
そもそも双子ちゃん育ててる時点ですごいです!!
発熱と嘔吐心配ですね💦胃腸炎流行ってますので、移らないよう気をつけてくださいね🥹✨️
お疲れ様です☺️🙏

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    夕方まで寝てくれないかな〜って思いますよね😂
    ぐったりしてると心配になりますが病み上がりの不機嫌が続くとまたイラっとしちゃうこともあって😩
    息子も少し元気になってきました😂✨

    • 1月30日
Ririco

わかりみです。。🥹🙏🏻✨✨
うちは年末年始〜今月中頃まで双子and旦那が大風邪だったのですが、本当同じ気持ちでした。
とは言え、回復後は健康が一番と思いつつ、なんやかんやする双子に対して、ちょっとした事で怒ってしまいます‥反省😭💦💦
ただでさえイライラするイヤイヤ期ですが、双子ともなると‥もう思い出したくない日々でした😇
めちゃくちゃ怒ってたと思います‥
多くのママが共感してくれると思います!
優しく出来る時はしっかりハグして大好き伝えましょ〜❣️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    旦那さんも風邪引くなんてもう大惨事ですよね😭

    双子のダブルイヤイヤ期が本格的に始まったらどうなってしまうんだろうと今から怯えています💦成長過程で必要な時期とはいえ2人一気にとなると怖すぎて、、😩

    優しくできる時は思いっきり優しくしてみます😭✨

    • 1月30日
  • Ririco

    Ririco


    そう思えるだけ満点ですよー🙆🏻‍♀️
    終わってみると一瞬だったなと思うイヤイヤ期ですが、渦中の時はめちゃ大変でしたね。。
    でも間違いなく人生の学びになりましたし、あの頃が懐かしくなります🥹🙏🏻✨

    イライラする時も愛しい時も色々ありますので、どうか思い詰めず!
    私を含めてたくさんの仲間が居ますのでー👍🏻✨

    • 1月30日