
魔の3週目なのか夜の20時くらいから何してもギャン泣きで泣き止まない日…
魔の3週目なのか夜の20時くらいから何してもギャン泣きで泣き止まない日が続いています。
初日は夜中の間ずっと泣き続け、ミルクをあげた後もずっと泣いており朝方やっと寝てくれました。
これからどうなるかわかりませんが今の所日中は寝てくれる事が多いのですがとにかく夜から地獄絵図が始まります😭
昨日は0時くらいに一瞬寝てくれたので、泣きのスイッチが入ってからだと余計泣き止まないのかと思い1時間半〜2時間でアラームかけて早めに起きて
娘が寝てる間にミルクを作って、オムツを変えながら徐々に起こして、まだ娘が寝ぼけてるうちにミルクをあげてそのまま寝かせる作戦で乗り切りました。
そうなると私があまり眠れませんが、夜通し泣き続けられるよりはマシだと思い😢
一応2時間半〜3時間は前回のミルクから空けてるのですが、ちゃんと泣いてからミルクあげた方がいいでしょうか?半分寝てる間にミルクを済ませて寝かせる方法だとあんまり良くないですかね😢?
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)

まゆ
よく泣くようになったのは赤ちゃんも成長しているんだと思います
夜寝てくれないのは大変ですよね
泣く前にミルクあげても大丈夫だと思います
あと、ミルクをあげても泣く場合おしゃぶりもオススメです
コメント