※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

つわりが始まり、薬を処方してもらいたいのですが、次の受診まで待つべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

つわりが始まりました。薬を処方してもらいたいのですが、

妊娠発覚時から、出血やら下腹部痛やらで1週間に1度受診していて、今日も受診したばかりなのですが、その時はつわりで薬をもらえると知らず特に相談せず帰宅。

帰宅してからふと、ママリで検索していたら漢方などを出してもらえると知り、気休め程度でも出してもらえるなら欲しくて、次行けるのが3日後なんですが、

さすがに病院に行きすぎかなと、躊躇してしまっていて、、、

次の検診は2週間後で、そこまで我慢するか、細かいことは気にせず受診してしまうか、アドバイス下さい🙏🏻

コメント

まぁいっか🙃

特効薬はないと分かってはいるけど、お守り代わりに薬は持っておきたいので行っちゃいます🥺

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ですよね!持ってるだけでも安心できますもんね🥹気にせず行ってみようと思います!ありがとうございます🙏🏻

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

電話で相談、確認してから受診してみてはどうですか??💭

👶

まずは私だったら通ってるクリニックの対応がわからないので、
薬を出してくれるか等含めて電話で聞いてみます